ハンディミシンは手癖によって最初はまっすぐ縫えないと感じてしまうかもしれません。その時は、まずハンディミシンと布を持つ手を机に置くなどしてしっかりと固定しましょう。縫いたい布をしっかりと張ることも大切です。
また、どうしても「だいたい」の位置で縫おうとすると縫い目がブレてしまいます。なので、縫いたい部分にチャコペンシルなどを利用して線を付けることで縫い目の目安を作りましょう。
返し縫ができない!どうすればほどけなくなる?
多くのハンディミシンの難点が、返し縫いができないところです。通常ミシンで布を縫う時は返し縫いをして縫い目の両端を絡ませることで縫い目が解けないようにします。ですが、ハンディミシンではそれができないので、この部分は手縫いで処理するのが一番手軽です。
両端の糸を長め(10〜15cm程度)に出しておき、この部分に針を通し、手縫いの時のように玉留めをすれば、両端も綺麗に処理することができます。もしこの玉留めの処理が面倒な場合は、布用ボンドを使って糸の端を固定するのもおすすめです。
ハンディミシンを買うなら、どこがおすすめ?
以上のように、とても使い勝手が良いハンディミシンですが、ハンディミシンを買うなら、どこで買うのが良いのでしょうか?基本的にハンディミシンを含め、ミシンは手芸洋品店や家電量販店で販売されていますが、手動のものは家電量販店ではあまり見かけません。
以下で、具体的な店舗について触れていきます。
ユザワヤ・ダイソー・ドンキ・東急ハンズで売ってる?
ハンディミシンは手軽にハンドメイドができるということもあり、ドンキホーテやダイソー、東急ハンズなどでも販売されていますが、ユザワヤなどの手芸洋品店、ケーズデンキをはじめとした家電量販店でもある程度販売されています。
また、もし欲しいハンディミシンが見つからなければ、ネット通販で探してみるのも良いでしょう。
ハンディミシンは一台あると便利!
今回はハンディミシンの魅力についてご紹介してきました。ハンディミシンはそれを使うことでハンドメイドがさらに楽しくなります。ミシンを購入するほどではないものの、ちょっとミシンが使えれば便利!という場合は、ぜひ使い勝手の良いハンディミシンを見つけてみてくださいね。