シラスは新鮮なものは生シラスとして丼ぶりなどで食べることができます。秋の旬の時期になるとスーパーでは茹でた釜揚げしらすをよく見かけますね。
シラスは少しお醤油を垂らしてそのまま食べたり、おにぎりの具にしたり、パスタにしたり様々なメニューに使えます。
頭も骨も全部食べられるシラスはカルシウムが豊富で、エラスチンなどの成分が美肌にも効果があると言われています。
⑧タチウオ
銀色に光る綺麗な魚のタチウオは、この時期しか食べられない貴重な魚です。各種ビタミンや葉酸、ナトリウム、カリウムなどを含み、動脈硬化を予防して肌を健康的に美しく保つ効果が期待できます。
またタチウオには新陳代謝を促す成分もあり、ダイエットをサポートしてくれる栄養も含まれています。
味は淡泊であっさりしていますので、女性にもよく好まれている魚ですね。
⑨アワビ
アワビはなかなか庶民の普段の食卓に並ぶことはない高級食材ですが、旬の時期は少し価格も下がって手に入りやすくなります。
アワビには肝臓の機能を助けるタウリンが豊富に含まれています。他にもグルタミン酸や銅、鉄分を多く含み、貧血予防や疲労回復効果もありますので夏バテ予防にも最適な食材です。
噛めば噛むほど濃厚な旨味が味わえるアワビには冷酒などもよく合います。
⑩イクラ
イクラはお正月の食材として使われることが多いですが、9月が一番の旬の時期になります。
新鮮なイクラはプチプチと口の中で弾力があり、甘みが強いのが特徴です。
ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンDを多く含み、カルシウムなども豊富です。魚卵は食べすぎには注意ですが、適量なら体にも良いので、ぜひ新鮮なイクラで丼ぶりなどを楽しんではいかがでしょうか。
⑪毛ガニ
秋は高級な魚介類がとてもたくさん旬を迎えます。毛ガニは季節によって北海道の各地を移動していますが、秋も旬を迎えます。
4月から5月に獲れるオホーツク産のものと同じく、身がつまっていて美味しい毛ガニはお刺身や鍋料理で食べるとすごく美味しいですね。
毛ガニはタウリンやビタミンが豊富です。肌にも良い栄養がギュッとつまっていますので、女性にもおすすめですよ。
⑫コンブ
和風だしをとるのに欠かせないコンブも9月が旬となります。コンブの旨味成分はグルタミン酸という成分で、独特のぬめりはアルギン酸という水溶性の食物繊維です。
他にもカルシウムやカリウム、鉄分なども豊富で便秘解消や高血圧予防にも大きな効果を発揮します。
コンブはダシを取る以外にも昆布巻きなどで食べるのも美味しいですね。国産のコンブは少し高級品ですがぜひじっくりとその旨味を味わいたいですね。
9月が旬の美味しい食材2選【きのこ】
次は9月が旬のきのこも2つご紹介します。秋といえば可愛らしいきのこが山里に生えているのをイメージする人も多いですね。
ハイキングしながらきのこ狩りを楽しむ人もいるかもしれませんが、きのこは毒がある種類のものも多いため収穫する時は注意が必要です。
スーパーや八百屋さんでも毎日新鮮なきのこが手に入りますので、お買い物の時にぜひチェックしてみましょう。