記事の目次
- 1.【はじめに】謝らない人にカチンとくる…!
- 2.謝らない人はなぜ謝れないの?
- 3.謝らない人の心理・性格・特徴①プライドが高い
- 4.謝らない人の心理・性格・特徴②謝ったら負けだと思っている
- 5.謝らない人の心理・性格・特徴③そこは譲れない
- 6.謝らない人の心理・性格・特徴④自分が正しいと思っている
- 7.謝らない人の心理・性格・特徴⑤威厳を保つため
- 8.謝らない人の心理・性格・特徴⑥育ってきた文化の違い
- 9.謝らない人の心理・性格・特徴⑦バツが悪い
- 10.謝らない人の心理・性格・特徴⑧謝るのが怖い
- 11.謝らない人は病気なの?
- 12.謝らない人が嫌われる理由
- 13.謝らない人に謝らせるには?
- 14.他人に対して厳しくなっていない?
- 15.【おわりに】謝らない人に、もう惑わされない!
こちらが悪いみたいになる
謝らない人が嫌われるのは、謝らないことでこちらが悪いようになる点が理由として挙げられます。明らかに向こうに原因があるのに、堂々と開き直られては、どちらが悪いのかもはやわかりません。
気の弱い人だと、それ以上は突っ込むことができず、自分で抱えてストレスにしてしまう人も多いのではないでしょうか?
言い訳が多くて聞いていられない
謝らない人は概して言い訳が多く、「もう聞いていられない!」と嫌われる原因にもなります。謝らない人は自分に非がないことを説明しようとして話が長くなるのですが、聞いている側としては全て言い訳にしか聞こえません。
何か指摘する度に長々とそれを聞かされるので「あの人はめんどくさい」となりがちです。
仕事で安心して客の前に出せない
謝らない人はその態度から何かと反感を買いやすく、ビジネスの場面では安心してお客さんの前に出せない、という困った点があります。謝らないことによって何かトラブルを持ち帰ってくるのでは?と思うと上司も同僚もその人を客先へ送り出すことができません。
業種によっては「あいつは使えない」と判断され、敬遠される人になってしまいます。
■参考記事:屁理屈が多い人への対処法は?コチラも参照!
謝らない人に謝らせるには?
謝らない人を謝らせるには、上でも説明しました通り、「どんな点で迷惑しているか」を冷静に説明するのが第一でしょう。感情的になっても、謝らない人は自分が悪いとは思っていないので水掛け論になるだけです。また、内心悪いな、と思っていた人は余計にバツが悪くなり、あなたを避けるかもしれません。
仕事でお客さんに迷惑をかけた、物を壊したり人にケガをさせたなど、取り返しのつかないミスをした時だけ謝罪を求め、ちょっとしたことなら謝らなくても水に流す、ぐらいのスタンスで臨んだほうがお互いのためでしょう。
自分のしたことの重大さを理解できれば、謝らない人も次第に謝れる人になってきます。無理矢理謝らせるのではなく、まず理解をさせることが大事です。
他人に対して厳しくなっていない?
謝らない人に謝らせたいあなたのほうが、実はちょっと他人に厳しすぎ、という場合もあるかもしれませんよ。
あまり他人に完璧な対応を求めすぎると、ストレスで心の病気になってしまうこともありえます。
「あの人、許せない!」と思ったら、信頼できる他の人にも相談してみましょう。他の人の判断が正しいということではないですが、別の視点からの考え方を知れば、もう少し突き放した状態でそのトラブルを眺めることができます。一人でストレスを抱えなくて済むのもいいことですね。
【おわりに】謝らない人に、もう惑わされない!
いかがでしたでしょうか。謝らない人は単に偉そうにしているのではなく、いろいろな事情や心理があるのがおわかりいただけたかと思います。
謝らないから、という理由だけでこちらも感情を爆発させるのは避けて、その人が謝らないなりにどう問題を解決できるか探ってみるのがポイントです。
あまりにストレスになるようなら周りの人とも相談して、謝らない人に振り回されないでいきましょう!