自己顕示欲が強い人の13の特徴!上手な付き合い方とは?

自己顕示欲が強い人の13の特徴!上手な付き合い方とは?

身近に自己顕示欲の強い人いませんか?やたらと自分のことばかり話したり、自分の存在をアピールしたり、SNSで自撮りの写真がやたら多かったり。今回はそんな自己顕示欲の強い人の特徴をご紹介します。また、上手な付き合い方も考えて見ましょう!

記事の目次

  1. 1.自己顕示欲とは?
  2. 2.自己顕示欲の強い人の13の特徴をご紹介!
  3. 3.自己顕示欲の強い人の特徴①他人を見下す
  4. 4.自己顕示欲の強い人の特徴②根拠のない自信に満ちている
  5. 5.自己顕示欲の強い人の特徴③人の話を聞かない
  6. 6.自己顕示欲の強い人の特徴④SNSでアピール
  7. 7.自己顕示欲の強い人の特徴⑤注目されていたい
  8. 8.自己顕示欲の強い人の特徴⑥場の空気を読まない
  9. 9.自己顕示欲の強い人の特徴⑦自分の話ばかりする
  10. 10.自己顕示欲の強い人の特徴⑧説教がすき
  11. 11.自己顕示欲の強い人の特徴⑨思い込みが激しい
  12. 12.自己顕示欲の強い人の特徴⑩忙しいことをアピールする
  13. 13.自己顕示欲の強い人の特徴⑪打たれ弱い
  14. 14.自己顕示欲の強い人の特徴⑫上昇志向が強い
  15. 15.自己顕示欲の強い人の特徴⑬過保護に育てられた
  16. 16.自己顕示欲の強い人との付き合い方は?
  17. 17.自己顕示欲の強い人との付き合い方①さりげなく距離を置く
  18. 18.自己顕示欲の強い人との付き合い方②とりあえず褒める
  19. 19.自己顕示欲の強い人との付き合い方③聞き流す
  20. 20.自己顕示欲の強い人との付き合い方④あなた自身が変わる
  21. 21.自己顕示欲が強いかテストして見ましょう!
  22. 22.自己顕示欲の強い人の心理は?
  23. 23.【まとめ】自己顕示欲の強い人は気づかない!

例えば、自分の自己顕示欲が原因で疎まれたりしたら、「自分が他の人より優れているから、そのことに嫉妬しているんだ。」という結論に至るのです。
「自分が可愛いから。」「自分の職業が立派な職業だから。」「頭がキレるから。」
など、勝手な思い込みで、さらに相手が悪いのだというさらなる思い込みに陥ります。

自己顕示欲の強い人の特徴⑩忙しいことをアピールする

自己顕示欲の強い人とは、いつも忙しいというアピールをする意味の人です。

「寝てない」
「忙しい」
「体調が悪い」
など、自分大変アピールをするのです。

また、得意げに病院に行って点滴を打ったなど、点滴の写真まで入れてSNSなどにアップします。
忙しくて休みが返上になったとか、読書に熱中して睡眠不足とか、何かと「大変だね。」と言われるような投稿をして、「大変なんだから。」アピールをするのです。

本人的には、あまり大変ではないのでしょうが、「誰もが私を忙しくさせる。もうやんなっちゃう。」みたいに周囲にアピールしたいのです。

自己顕示欲の強い人の特徴⑪打たれ弱い

自己顕示欲の強い人とは、案外打たれ弱いという意味の人のことです。

他人に非難されたり注意されて逆恨み的に激怒したり、自分が中心にならないといじけてしまったり、ちょっとしたことで案外落ち込んだりするのは、心が弱いという証拠でしょう。
周囲から責められるのは、他人からどう評価されているのかを、目の当たりにすることです。
自分を客観視できない自己顕示欲の強い人は、それが弱点なのです。

自分で自分を客観視すること避けているのが原因で、本当の自分を見つめるのが怖く、さらに本来の自分、本当の姿の自分を見せつけられるのが、心理的に怖いのです。

打たれ弱いのはそれが原因なのです。

自己顕示欲の強い人の特徴⑫上昇志向が強い

自己顕示欲の強い人とは、上昇志向の強いという意味の人です。

自分を目立たせることは、社会では成功に繋がります。
自己顕示欲が強く、押しの強い人は、要領さえ良ければスムーズに出世するでしょう。

もっと上に、もっと上にという心理が、自己顕示欲を際立たせ、その勢いで短所を脇に追いやり、社会での高い立場に上り詰める原動力になるのです。

ただし、自分の求める場が、その自己顕示欲の強でが原因で、居心地悪くなる場合もあります。
強い個性を求める仕事であれば、自己顕示欲も有効になるかもしれませんが、世の中はそんな世界ばかりではありません。
職場でうざいと思われて、孤立する場合もあるかもしれませんね。

自己顕示欲の強い人の特徴⑬過保護に育てられた

過保護に育てられた人は、自分のわがままをなんでも受け入れてもらえる環境で育っています。
「あれがしたい、これがしたい。」
「あれが欲しい、これも欲しい。」
そうやって、主義主張がなんでも受け入れてもらえる環境で育ったのが原因で、大人になってもその思い通りになる世界から抜けきれていないのです。

なんでも思い通りにさせてもらった家庭では、わがままはいくらでも受け入れてもらえたでしょう。
しかし、社会に出るとそうはいかなくなります。
わがままな自己主張は通用しないのです。
それでも長い期間で培われた子供っぽい自己顕示欲は、大人になってからもそう簡単に消えるわけではありません。


結果、失敗や挫折を素直に受け入れることができないまま大人になり、「うざい」と思われていても、そのことにすら気づけない自己顕示欲の塊のような人間になってしまうのです。

自己顕示欲の強い人との付き合い方は?

あなたの周りにもいるであろう自己顕示欲の強い人間。
うざいと思っていても、関わらないわけにはいかないし、付き合いかたを考えながらの関係を築くしかありません。
自己顕示欲の強い人との付き合い方をご紹介します!

次のページ

自己顕示欲の強い人との付き合い方①さりげなく距離を置く

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely