裏ピースの意味は?海外では裏ピースがNGなのです!【危険】

裏ピースの意味は?海外では裏ピースがNGなのです!【危険】

最近の若者の間ではカメラに向けてピースサインと同じような意味で裏ピースサインをすることが一般的になっています。しかし、この裏ピースサインを海外で行うことは大変危険なのですよ。今回は海外での裏ピースサインの意味を詳しくご説明します。

記事の目次

  1. 1.裏ピースは危険!ハンドサインは世界共通ではない!
  2. 2.裏ピースが日本の暮らしに浸透した理由①プリクラ
  3. 3.裏ピースが日本の暮らしに浸透した理由②テレビ放送
  4. 4.知らないと危険な裏ピースの意味とは?
  5. 5.裏ピース以外に気をつけるべきハンドサインとは?
  6. 6.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン①ピースサイン
  7. 7.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン②サムズアップ
  8. 8.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン③グッドラック
  9. 9.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン④OK
  10. 10.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン⑤ストップ
  11. 11.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン⑥小指を立てる
  12. 12.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン⑦コルナ
  13. 13.裏ピース以外も!外国人にしてはいけないサイン⑧頭ポンポン
  14. 14.知っておくべき!裏ピースサインと自閉症の関係とは?
  15. 15.まとめ

手のひらで頭をポンポンと軽くたたくハンドサインです。
実際に頭を触ること自体も決して行わないようにしてくださいね。
日本では赤ちゃんや子供などの頭をポンポンとなでてかわいいことを表現する意味で用いられることが多いです。
しかし、タイや仏教国では頭が最も神聖な部位とみなされ、子供相手だとしても見下す行為のハンドサインとなってしまいます。

知っておくべき!裏ピースサインと自閉症の関係とは?


裏ピースサインの意味からは少し話が離れますが悪意なく手が動いてしまうケースがあります。
ピースサインを行いたいのに裏ピースサインを作ってしまう病気とは、自閉症(自閉症障害)です。

自閉症は先天性の疾患で後天性で発症することはなく、生まれながらに何らかの影響で脳に障害が起こってしまった病気です。

生まれてすぐは症状が何もありません。
親や友達とコミュニケーションをとり始める3歳頃までに何らかの症状があらわれて発覚します。
そして、その症状の1つが裏ピースサインなのです。

子供は写真を撮るときのピースサインを小さいころから真似します。
これは、相手の向きや立ち位置の違いが分かっているからこそできることです。

自閉症の症状として社会性がない、関心の偏り、言葉やコミュニケーションの発達障害が現れます。
なかでもコミュニケーションの質的障害に分類されるものが裏ピース(逆さピース)です。相手のピースを自分からも同じように見える形で真似してしまうので、手のひらを自分に向けてピースサインを作ってしまいます。
そのため、相手からは裏ピースサインを作っているように見えてしまうのです。

自分のお子さんや知り合いに同じような行動が見られる場合は病気による症状なのかもしれません。

自閉症は「個性の強い人」と勘違いされて成長してからも発覚することがないケースがあります。
本人は他の人との違いに悩み、苦しんでいるかもしれません。
幼少期に気づい正しい学習を行えば自閉症の症状は軽くできます。
ちょっとでも気になることがあれば医師に相談してみてくださいね。

■関連記事:病気や障害に関する記事についてはこちらもチェック!

妄想癖は病気?治し方は?原因・症状・心理など徹底解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
妄想癖は病気?治し方は?原因・症状・心理など徹底解説! | Lovely[ラブリー]
みなさんは、妄想癖についてはご存知でしょうか?言葉は聞いたことがあっても、実際にどのような状態を妄想癖というのかなどについては知らないという方も多いのでは?!今回は妄想癖になってしまう原因やその症状など、様々な情報をご紹介します!
男性恐怖症の原因・特徴と克服方法解説!チェックしよう | Lovely[ラブリー]のイメージ
男性恐怖症の原因・特徴と克服方法解説!チェックしよう | Lovely[ラブリー]
「男性が近付くと怖い」「男性と話せない」などの男性恐怖症で悩んでいる女性は意外とたくさんいます。 もしかしたら、あなたも「これって男性恐怖症?」と思い当たる症状はありませんか? ここでは、男性恐怖症の原因や特徴、克服法、接し方についてまとめました。

まとめ

日本人として信じている今の常識が外国人にとって共通であると思わないでください。
広い世界にはその地域で暮らしている人の歴史があります。
歴史をひも解くと外国人からは理解しがたいことや知られていないことがたくさんあります。

海外で暮らすときに危険な目にあったり、気がつかないところで相手を傷つけてしまったりしないように、言葉と同じようにハンドサインもよく調べてから使うようにして下さいね。

もっと「仕草」について知りたいあなたへ!

腕を組むしぐさの心理9選! | Lovely[ラブリー]のイメージ
腕を組むしぐさの心理9選! | Lovely[ラブリー]
腕を組むしぐさが癖になっている人って結構多いですよね。腕を組むしぐさにはデメリットはあっても、どうやら対人関係であまりメリットはないようです。腕を組むしぐさが癖になっている人というのは、どんな心理で腕を組む癖がついてしまったのでしょうか?!
足を組む心理とは?足の仕草でわかる13の心理! | Lovely[ラブリー]のイメージ
足を組む心理とは?足の仕草でわかる13の心理! | Lovely[ラブリー]
足を組むという仕草には、様々な心理が潜んでいると言われています。そのため同じ足を組む状況であっても、自信たっぷりに見えたり、逆に不安に見舞われているように見えることがあるようです。足を組む心理を、仕草もからめて徹底解剖していきます。
行動やしぐさから心理がわかる!行動心理学徹底解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
行動やしぐさから心理がわかる!行動心理学徹底解説! | Lovely[ラブリー]
『行動心理学』って聞いたことありますか?ちょっとした行動やしぐさから、その人の心理がわかるという学問です。今回は、行動心理学に基づいた行動やしぐさからわかる、人間の深層心理を暴いていきます。暮らしだけでなく、恋愛でも役立ちますよ!
モテ仕草ランキングTOP17!男を落とす女の仕草! | Lovely[ラブリー]のイメージ
モテ仕草ランキングTOP17!男を落とす女の仕草! | Lovely[ラブリー]
あなたの周りにそんなにかわいくないのに、なぜかモテるという女性、いませんか? その女性はもしかしたらモテ仕草を持っているのかも! 男性がドキッとするモテ仕草をランキングでご紹介します。 このモテ仕草をマスターしたらあなたもモテちゃうかも?
haruomi
ライター

haruomi

パン生地を寝かせながら文字を綴ります。『明日が楽しみ♪』と思えるような毎日を叶える情報を紹介します。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely