おりものって毎日出るの?
気が付いたら下着が汚れていたり、ベタベタしたりでできれば出てほしくないと思ってしまう「おりもの」
女性の多くが不快感を持っていると思います。
そもそもおりものには自浄作用があり、体内に菌が入ってこないように膣を守ってくれています。
また受精の手助けもしてくれるので、なくてはならないおりもの。
そもそも、おりものが毎日出ることはおかしいことではありません。
量は個人差がありますが、おりものが膣内を守ってくれている証拠です。
毎日出るおりものは不快ですが、原因を知り、正しいケアをしてうまく付き合っていきましょう。
■関連記事:おりものについて知りたい方はこちらもオススメ!
おりものの量が毎日多い原因 ①ストレスや疲労
おりものの量は、ストレスや疲労などで増える場合もあります。
それはストレスや疲労でホルモンバランスが乱れるから。
おりものの量はホルモンバランスに左右されます。
臭いや色などに異常がないようなら、日々のストレスや疲労が蓄積している可能性もあります。
おりものの量が毎日多い原因 ②妊娠
個人差はありますが、妊娠が原因でおりものが多くなる場合もあります。
妊娠すると女性ホルモンの分泌量が増えるので、おりものの量が多くなることもあるのです。
特に妊娠初期は、水っぽいおりものや透明や白いおりものが出ることもあるので、最近おりものが多いと感じる人は妊娠を疑ってもいいかもしれません。
妊娠中のおりものは細菌から胎児を守っているということなので、臭いなどに大きな変化がなければ問題ありません。
また、妊娠中でもあまりおりものが出ない人もいます。
おりものの量が毎日多い原因 ③子宮膣部びらん
おりものの量が多い原因のひとつとして、子宮膣部びらんがあります。
子宮膣部びらんは病気ではなく、子宮の入り口付近がただれている状態です。
子宮頚部の奥にある表皮が薄くて血管が赤く見える(腺上皮)部分が、子宮頚管の外側まで突出した状態のことをいいます。
びらん面が大きく、分泌物も多いのでおりものの量も多くなります。
女性の約8割が子宮膣部びらんと言われており、タンポンを使用したときに出血することもあるようです。
子宮頸がんを発症する場所でもあるので、気になる場合は医師の診断を受けましょう。
おりものの量が毎日多い原因 ④年齢によるもの
おりものの量は、年齢によって変化します。
10代は、女性ホルモンの分泌が不安定なのでおりものが増えたり減ったりします。
20代から30代前半は、女性ホルモンの分泌がピークを迎えます。この時期はおりものの量も多くなります。
30代後半から40代は、徐々におりものの量も減少し、閉経準備に入ります。
妊娠が可能な年齢のうちはおりものの量が多い傾向にあります。
おりものが毎日出る場合 改善方法①おりものシート
おりものの量が気になる場合の改善方法として、おりものシートがあります。
下着を汚す心配がなく、最近は消臭効果のあるおりものシートもあるので、おりものシートを使っている人は多いようです。
ですが、常におりものシートを着けていると雑菌が繁殖してしまい、おりものが増えてしまうこともあるのです。
おりものシートを使うことでおりものの量が更に増えるなんて、本末転倒ですよね。
おりものシートを使う際は、使う頻度に気を付けてこまめに取り替えて清潔にしておきましょう。