記事の目次
- 1.妊娠初期に起こる症状とは?生理の出血や生理痛と違う?
- 2.検査薬で陽性反応が出たら、すぐ受診すべき?
- 3.≪生理痛との違い≫ 妊娠初期に起こる腹痛や腰痛
- 4.≪生理痛との違い≫ 危険性を伴う妊娠初期の下腹部痛とは?
- 5.≪生理痛との違い≫ 妊娠初期に起こる危険な腹痛とは?生理痛よりも重い?
- 6.≪生理痛との違い≫ 妊娠初期に起こる腰痛は危険!?
- 7.≪生理痛との違い≫ 腰痛の原因
- 8.≪生理痛との違い≫ 妊娠初期の腰痛の痛み方
- 9.≪生理痛との違い≫ 腰痛が起こる場所
- 10.≪生理痛との違い≫ 腰痛が起こる時期
- 11.≪生理痛との違い≫ 腰痛の期間
- 12.≪生理痛との違い≫ 腰痛が起こった時の対処法
- 13.妊娠初期に見られる不正出血とは?生理とは違う?
- 14.妊娠初期の安全な不正出血①:着床出血
- 15.妊娠初期の安全な不正出血②:子宮膣部びらん
- 16.妊娠初期の安全な不正出血③:絨毛膜下血種
- 17.妊娠初期の危険な不正出血①:切迫流産
- 18.妊娠初期の危険な不正出血②:流産(初期流産・早期流産)
- 19.妊娠初期の危険な不正出血③:子宮外妊娠
- 20.妊娠初期の危険な不正出血④:胞状奇胎
- 21.子宮外妊娠や胞状奇胎、そして流産はママのせいではない
- 22.流産を未然に防ぐために、やってはいけないこと・実践しておきたいこと
- 23.【まとめ】腹痛や出血の不安、そして流産に負けないために
でも、妊娠初期にカフェインを摂取してしまうと、自然流産が起こりやすく、また出生時低体重などのリスクもあります。
これはアルコールも同様ですが、ママがカフェインを摂取することにより、胎盤や血管から赤ちゃんへ送られてしまいます。
またカフェインは血管を収縮させて身体を冷やしてしまう上に、ママと赤ちゃんを結ぶ胎盤の血流も減少してしまうといわれています。
かと言って、完全に絶ってしまうとそれはそれでストレスが溜まり、お腹の赤ちゃんにも良くないので、1日に300mgくらい(コーヒー2~3杯程度)に抑えるようにしましょう。
そして、コーヒー以外にも結構多くの食べ物や飲み物にカフェインが含まれていることをご存知でしょうか?
紅茶や日本茶にもカフェインが入っているという事実は、言わずもがな有名ですが、中にはチョコレートやジャスミン茶にも入っています。
他にもエナジードリンクやコーラにもカフェインが入っており、知らず知らずのうちに結構な量のカフェインを摂取してしまっているかもしれません。
今ではノンカフェインコーヒーやディカフェもたくさん出てきているし、妊活している人には主流のルイボスティーやタンポポコーヒーなどもあるので、
妊娠前にコーヒーや紅茶などをたくさん飲んでいた人は、ノンカフェインの飲み物にシフトチェンジしていきましょう。
身体を冷やさない
腰痛対策でも冷えは禁物と書きましたが、流産予防としても重要な要素の一つです。
もともと冷え性の人にとっては、特に一番の課題といってもいいですよね。
身体を冷やさないように気を付けていても、気候の変化などで体の芯から冷えてしまうのはツラいですよね。
妊娠中に身体が冷えてしまうと、どのようなリスクがあるかを挙げてみます。
【母体への影響】
・妊娠初期には、つわりがひどくなる
・お腹が張る
・腰痛、便秘になりやすくなる
・足が浮腫んだり、足がつりやすくなる
・産後は母乳の出が悪くなる
【赤ちゃんへの影響】
・切迫流産
・切迫早産
・逆子になる
など、危険なリスクも潜んでいます。
ママのお腹が冷えてしまうと、温かい場所を探して動き回ることにより、お腹の赤ちゃんが逆子になってしまうといわれています。
では、身体を冷やさないようにするにはどうしたらよいか。
・腹巻を付ける
・湯船にゆっくり浸かる
・足湯をする
・温めたカフェインゼロの飲み物を飲む
・体を冷やす食べ物(陰性食品)は温めて食べる
・体を温める食べ物(陽性食品)を摂取する
・ウォーキングやヨガなどで血流を改善させる
上記に書いた陰性食品と陽性食品という言葉をご存知ですか?
食べ物にも身体を冷やすものはたくさんあって、いわゆる夏野菜や南国産のフルーツ、コーヒーや砂糖がたっぷり入った清涼飲料水などが、この陰性食品に入ります。
逆に、冬に旬の野菜やフルーツ、黒砂糖や赤身のお肉などは身体を温める作用があり、これを陽性食品といいます。
体を冷やしてしまう陰性食品でも、温野菜サラダといったひと手間加えてから食べるといいでしょう。
激しい運動は避ける
もともとスポーツをやっていた人や、身体を動かすことが大好きな人にとって、運動まで制限されてしまうと、ストレスも溜まってしまいますよね。
ましてや、赤ちゃんに栄養も必要なので食べ過ぎて体重増加してしまう事で、体重制限までかけられてしまって、ダイエットもしないといけないという悪循環を生んでしまいます。
でも、激しいスポーツなどで、身体に大きな振動が生じたり、球技など身体をひねってしまう運動は避けなければいけません。
・ジョギング
・縄跳び
・エアロビクス
・テニス
・ゴルフ
など、激しい動きは不安定な妊娠初期に行うのは大変危険です。
だからといって何もしないのも、お腹の中でどんどん大きくなっていく赤ちゃんを抱えて歩けなくなるようじゃ元も子もありません。
ましてや出産は体力が必要な大仕事になるので、できれば少しでも体力を養っておきたいところですよね。
妊娠初期にできる運動も限りがありますが、その限りある運動の中でできることを試してみてはいかがでしょう。
・軽めのウォーキング
・マタニティーヨガ
・マタニティービクス
・軽めのスイミング
・スクワット
・ワンちゃんの散歩(走るのは×)
といった軽めの運動なら適度に行ってもいいと言われています。
でも、運動をする前にかかりつけの医師に相談してからにしましょう。
医師によっても運動の線引きは違うので、どんな運動ならやってよいのか相談することをオススメします。
妊娠初期の旅行は我慢
妊娠中に思い出を作っておきたいと思うママも多いのではないでしょうか。
特にもともと旅行が大好きだったママにとって、赤ちゃんが生まれてからしばらくは旅行もできなくなるので、ストレスが溜まってしまいますよね。