記事の目次
- 1.妊婦の腹巻や腹帯って何?
- 2.妊婦の腹巻や腹帯はいつからするの?
- 3.【おすすめ1】妊婦の腹巻や腹帯 肌に優しい素材にこだわるなら
- 4.【おすすめ2】妊婦の腹巻や腹帯 西松屋の腹巻
- 5.【おすすめ3】妊婦の腹巻や腹帯バースデーの腹帯
- 6.【おすすめ4】妊婦の腹巻や腹帯 ワコール ガードルタイプ腹巻
- 7.【おすすめ5】妊婦の腹巻や腹帯ワコール 腹巻タイプの腹帯
- 8.【おすすめ6】妊婦の腹巻や腹帯 pigeon 妊婦帯セット
- 9.【おすすめ7】妊婦の腹巻や腹帯 ディズニーの妊婦腹巻
- 10.【おすすめ8】妊婦の腹巻や腹帯 特別な一品も素敵
- 11.妊婦の腹巻や腹帯 戌の日ってなに?
- 12.【おすすめ9】妊婦の腹巻や腹帯 戌の日に合わせて選ぶなら
- 13.【おすすめ10】妊婦の腹巻や腹帯 犬印本舗 岩田帯
- 14.【おすすめ11】妊婦の腹巻や腹帯 犬印本舗 妊婦帯セット春
- 15.【おすすめ12】妊婦の腹巻や腹帯 犬印本舗 妊婦帯セット夏
- 16.妊婦の腹巻や腹帯 巻き方ってどうするの?
- 17.【おすすめ13】妊婦の腹巻や腹帯 巻きやすい腹帯
- 18.妊婦の腹巻や腹帯 しないのはNG?
- 19.【特別編】妊婦の腹巻や腹帯は産まれてからも使おう!
- 20.まとめ
ここまで腹巻や腹帯についての人気アイテムをご紹介してきましたが、さてこの腹巻や腹帯はどうやって巻いたら良いのでしょう。
皆さんが一番悩まれるのが「さらし」タイプの腹帯ではないでしょうか。さらしは普段馴染みがない分敬遠されがちですがサイズ調節がしやすく先人の知恵が詰まっているんです。それでは巻き方をご紹介しましょう
【さらしタイプの腹帯の巻き方】
(1)さらしは横長の一枚布になっています。まずこの布を細長くなるように半分に折り、橋からくるくると巻いていきます。(包帯のイメージです)
(2)手の中に納まったら、輪側を上に持ちお腹の下側、脇側からぐるりという感じの巻き方にします。
(3)一周したらおへその前で斜め上へ向かって下り、またぐるりという巻き方にします。
(4)これをお腹の上まで続けるという巻き方にして最後は内側にきゅっと入れてしまいましょう。
折角フリーの巻き方が可能なさらしなので、きつく締めすぎないよう背筋を伸ばしながら巻き方にトライしてみみましょう。
説明だけですと巻き方のイメージもつきにくいという方もいらっしゃると思いますが、巻き方の説明書が入っていたり、「はらおび無料体験会」などのイベントがあったりしますのでいつから練習しようかなと早めに計画を立て、是非活用してみて下さい。
【おすすめ13】妊婦の腹巻や腹帯 巻きやすい腹帯
巻きやすさでいえばさらしタイプよりも断然腹巻やマジックテープでピタリと止める事の出来る腹帯、ガードルなどのパンツタイプがおすすめ。
日常遣いに妊娠された方が愛用しているのも多いと思います。これは通常の腹巻やガードルと同じように履けば問題なく使っていただけると思います。
しかし腹巻タイプの場合、お腹がどこまで大きくなるのか想定しきれず初めて買ったサイズからサイズアップして買いなおすという事もありえます。(私はこのタイプでした)これに対しマジックテープで止められるタイプの腹帯はワンタッチでサイズ調節ができるので使いやすいと人気もあります。
もし、苦しいのが苦手という方は腹帯やさらしのように自由に調節が可能なアイテムも併せ持って使ってみるのも安心かもしれませんね。
妊婦の腹巻や腹帯 しないのはNG?
妊婦の腹巻や腹帯についてご紹介してきましたが、最近の妊婦さんはその暑さや煩わしさから腹巻や腹帯をしないという方も。実は第三子の出産が夏だった私も蒸れる感じが苦手だった時がありました。
しかし腹巻や腹帯は大きくなってくるお腹に対して妊婦さんの体に負担がないよう姿勢よくサポートしてくれたり、冷やさない為だったりと、妊婦さんにとってやはり大切な役割を果たしてくれると言われており、多くの産婦人科や助産師さんから勧められるのはそういった事があるからのようです。
どうしても苦手という方であれば、外出時の負担がかかりやすい時だけの装着だけでもしてみてはいかがでしょうか。
【特別編】妊婦の腹巻や腹帯は産まれてからも使おう!
妊娠中のお腹を支えてくれた腹巻や腹帯。思い入れのあるものだけど、次の子の妊娠も分からないし今後の必要性はいまいち。そんな時にはリメイクにを試してみてはいかがでしょう。
妊婦の腹帯や腹巻 お世話になった後はリメイクしよう
一枚布で出来ている【さらしタイプの腹帯】はリメイクがとってもしやすいのです。赤ちゃんの布おむつや、ランチョンマットなど縫製が比較的簡単な物へのリメイクはトライするママさんも多いようです。また、中には「甚平に仕立て直した」なんて器用なママさんも!
赤ちゃんがお腹にいる時に守ってくれていた縁起の良い腹帯が、赤ちゃんが産まれてから今度は赤ちゃんの布おむつや甚平に変身して赤ちゃんを守ってくれるなんてとっても素敵ですね。
まとめ
いかがでしたか。腹巻や腹帯には色々な種類があり、時期や季節によっても様々選ぶ事が出来ます。目安はありますが「いつから」絶対という訳ではないのでご自分の体に必要性を感じたら使って使い心地を試してみるのも良いでしょう。
いつからか妊婦さんの体を考えてできた昔からの知恵である腹帯。昔の知恵を学ぶ事はとても大切な事です。また現在になって新しくわかってきた育児も同じく大事な事です。
是非これからの子育ても腹巻や腹帯のように『温故知新』の精神で楽しく過ごしていって下さいね。
また、もしもママ友さんで腹巻、腹帯を知らない人がいたらぜひ教えてあげてください。
情報交換をしながら、快適で安心できるマタニティライフを過ごしてください。