記事の目次
- 1.出産後は毎日大忙し!ママの髪型はどうする?
- 2.産後は気分も爽快!髪型を変える人は多い!
- 3.産後1年ぶりに髪型を変える人の体験談
- 4.産後パパに赤ちゃんを預けて髪型を変える人の体験談
- 5.実家に居る間にパパに赤ちゃんを預けて髪型を変える人の体験談
- 6.産後におすすめの髪型は?それぞれの髪型の長所と短所
- 7.産後の髪型のショートヘアのメリット
- 8.産後の髪型のショートヘアのデメリット
- 9.産後の髪型のボブのメリット
- 10.産後の髪型のボブのデメリット
- 11.産後の髪型のロングヘアーのメリット
- 12.産後の髪型のロングヘアーのデメリット
- 13.産後はそれぞれの髪型のメリットとデメリットをよく考えて!
- 14.産後に髪型を変える時の注意するポイントとは?
- 15.産後に髪型を変える時の注意(1)赤ちゃんを夫や実家に預ける
- 16.産後に髪型を変える時の注意(2)体調の良い日を選ぶ
- 17.産後に髪型を変える時の注意(3)授乳中は強い薬剤を使わない
- 18.産後に髪型を変える時の注意(4)抜け毛の多い時期は避ける
- 19.産後に髪型を変える時の注意(5)短時間におさえる
- 20.まとめ
産後に髪型を変える時の注意(3)授乳中は強い薬剤を使わない
産後に髪型を変える時の注意の3つめは、授乳中は強い薬剤を使わないことです。
産後のお母さんの体は疲れやすくなっているため、パーマ剤などの臭いで吐き気が起きたり気分が悪くなることがあると上記でご紹介しました。
しかし実は産後のお母さんで赤ちゃんに授乳している人は、パーマ剤などが赤ちゃんに与える影響も考慮しなくてはならないのをご存知でしょうか?
実際にはパーマ剤などが授乳中のお母さんを通して赤ちゃんにまで悪い影響を及ぼすという検査結果が出ているわけではありません。
しかしパーマ剤などは発がん性物質が含まれているとも考えられており、万が一の可能性を考えると避けておいた方が無難です。
美容院によっては妊婦さんや授乳中のお母さんでも安心して使える低刺激成分のパーマ剤もありますので、一度相談してみてはいかがでしょうか。
産後に髪型を変える時の注意(4)抜け毛の多い時期は避ける
産後に髪型を変える時の注意の4つめは、抜け毛の多い時期は避けることです。
出産を終えたお母さんの体は体内で急激な女性ホルモンの変化が起こっています。そのため髪の毛に艶が無くなったり頭皮の状態が悪くなり抜け毛が非常に多くなることがあります。
そんな頭皮や髪の状態が悪い時に美容院でパーマなどの施術を受けると、ますます抜け毛の状態を悪化してしまう恐れもあります。
女性にとって抜け毛は非常に深刻な悩みの1つですが、抜け毛は産後しばらくたつと段々おさまってくるようになります。
産後に美容院に行きたいなと考えているお母さんは、抜け毛の多い時期は避けて美容院に行く事をおすすめします。
産後に髪型を変える時の注意(5)短時間におさえる
産後に髪型を変える時の注意の5つめは、短時間におさえることです。
産後の美容院は考えるだけでお母さんの気分もウキウキと楽しくなってくるものですが、せっかくの機会だからとあれもこれもと施術を受けるのはあまりおすすめできません。
赤ちゃんをパートナーである夫や実家の家族に預けているから安心とはいっても、美容院で長い施術を受けるとお母さんの体に負担になります。
パーマ、カラー、トリートメント、フェイスマッサージなどなど、美容院で受けることが出来るメニューはたくさんありますが、産後まだあまり時間が経っていないお母さんは1回の美容院で全て済ませてしまおうと欲張らず、何回かに分けて施術を受けるほうがおすすめです。
抜け毛の多い時期は頭皮や髪にダメージを与えるパーマなども控え、短時間で施術が完了するカットだけにする方が良いかもしれませんね。
まとめ
出産後のお母さんにおすすめの髪型や、また出産後に美容院に行く時の注意ポイントなどについてご紹介しました。
出産を終えたお母さんの体は、赤ちゃんが産まれたあとすぐ元に戻るのではなく、ゆっくりと時間をかけて妊娠前の状態に戻っていきます。
出産で疲れたひどい抜け毛を何とかして綺麗にしたいという気持ちは誰しもあると思いますが、産後に美容院に行く時は自分と赤ちゃんの体調を十分よく考え、万全の準備をしてお出かけしたいものですね。
また日頃から家事や育児を頑張っているお母さんであれば、夫や実家の家族も快く赤ちゃんとのお留守番を引き受けてお母さんを美容院に送り出してくれるはずです。
お母さんは少し赤ちゃんから離れてリフレッシュできることで、また育児や家事に対してやる気がアップしてくること間違いなし!いつも笑顔で可愛いお母さんでいるためにも、家族の協力を得ながら上手に美容院を利用しましょう!