記事の目次
- 1.妊娠14週目!赤ちゃんは?!ママの体調はどんな感じ?!
- 2.妊娠14週目ってどんな時期に?!
- 3.妊娠14週目の赤ちゃんの様子はどんな感じ?!
- 4.【妊娠14週目の赤ちゃん①】大きさはどのくらい?!
- 5.【妊娠14週目の赤ちゃん②】胎動?!動きが活発に!
- 6.【妊娠14週目の赤ちゃん③】性別は?!生殖器が完成へと!
- 7.【妊娠14週目の赤ちゃん④】脳の発達が進む!
- 8.【妊娠14週目の赤ちゃん⑤】おっぱいを吸う練習をスタート!
- 9.妊娠14週目!ママはどんな感じ?!
- 10.【妊娠14週目のママの様子①】つわりが落ち着いてくる人も!
- 11.【妊娠14週目のママの様子②】食欲が旺盛になる人も!
- 12.【妊娠14週目のママの様子③】貧血になりやすくなる!
- 13.【妊娠14週目のママの様子④】お腹の大きさは?!
- 14.【妊娠14週目のママの様子⑤】お口のトラブルが起きやすい!
- 15.【妊娠14週目のママの様子⑥】鼻づまりが起きやすい!
- 16.【妊娠14週目のママの様子⑦】おりものが増える!
- 17.【妊娠14週目のママの様子⑧】むくみやすい!
- 18.【妊娠14週目のママの様子⑨】お腹に違和感が…
- 19.【妊娠14週目のママの様子⑩】頭痛に悩む人も?頭痛の原因は!
- 20.妊娠14週目のママの過ごし方は?どんな感じで?!
- 21.【妊娠14週目のママの過ごし方①】マタニティウエアを用意!
- 22.【妊娠14週目のママの過ごし方②】歯科検診と歯の治療を!
- 23.【妊娠14週目のママの過ごし方③】妊娠線予防を始めましょう!
- 24.【妊娠14週目のママの過ごし方④】水分補給を!
- 25.【妊娠14週目のママの過ごし方⑤】体重管理を始めよう!!
- 26.妊娠14週目に出血!!出血は流産の兆候?!
- 27.妊娠14週目の流産・切迫流産の原因は?!
- 28.【おわりに】妊娠14週目は体調がよくなってきても油断せずに!
お腹の大きさが大きくなってくるのに、通常の洋服や下着だと、どうしてもお腹の大きさを締め付けるようになってしまいます。
お腹の大きさに余裕を持たせることができる、マタニティ専用の洋服や下着を使うことで、お腹の赤ちゃんも伸び伸びと成長出来ますよ。
■参考記事:似合うマタニティ服を探そう♪コチラも参照!
【妊娠14週目のママの過ごし方②】歯科検診と歯の治療を!
妊娠14週目の頃になったら、歯科検診を受けて、歯の治療を済ませてしまうようにしましょう。
妊娠中は、歯のトラブルを起こしやすいものです。
つわりも一段落して、まだお腹の大きさもそれほどではないこの時期というのは、歯の治療をしてしまうのに最も適した時期になります。
ぜひ一度歯医者さんで歯の点検をしてもらい、治療するべきところがあったら治療してもらいましょう。
【妊娠14週目のママの過ごし方③】妊娠線予防を始めましょう!
お腹の大きさがふっくらとしてくるこの時期には、妊娠線予防を始めることをお勧めします。
まだまだ妊娠線が本格的に増えてくるのは、先の話になりますが、妊娠線が増える時期に、一気に妊娠線が増えるか、妊娠線が出来ずに済んだり、対策をしていない人よりも少なくて済んだりするかどうかというのは、それまでに対策をきちんと行っていたかどうかにかかってきます。
毎日を風呂上りに妊娠線が出来やすいお腹周りや、二の腕やふくらはぎに、こまめに妊娠線予防クリームや、保湿効果が高いんワセリンやニベアクリームを塗りこむことで、妊娠線を予防したり、軽減することができます。
ぜひこの時期から妊娠線予防対策に取り組んでいきましょう!
■参考記事:妊娠線予防クリームのおすすめは?コチラもチェック!
【妊娠14週目のママの過ごし方④】水分補給を!
妊娠4週目には、胎盤が完成に近づくことから、体の中の血液量が一気に増えて、必要な水分の量が今までよりもさらに増えてきます。
そのために、こまめに水分補給をすることが大切なっていきます。
充分な水分を補給することは、むくみの予防にもなります。
この時期に必要な水分は、1日に1.5Lから2Lだと言われています。
適度な水分補給を心がけるようにしましょう。
【妊娠14週目のママの過ごし方⑤】体重管理を始めよう!!
つわりも終わりに近づき、食欲が戻ってくる人も少なくないこの時期には、ぜひ体重管理を始めることをお勧めします。
つわりの時期に食べられなかった反動で、食べたいものを食べたいだけ食べ過ぎてしまうと、すぐに体重オーバーになってしまいます。
妊娠中の体重オーバーは、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病、分娩時の難産の原因となるので絶対に避けたほうがいいです。