記事の目次
- 1.【はじめに】まつげパーマとは?
- 2.まつげパーマのもちと魅力① 手入れが楽
- 3.まつげパーマのもちと魅力② 悩みを解決
- 4.まつげパーマのもちと魅力③ 短くてもOK
- 5.まつげパーマのもちと魅力④ 目をパッチリと
- 6.まつげパーマのもちと魅力⑤ メイクが取れてもOK
- 7.まつげパーマのもちと魅力⑥ デカ目効果
- 8.まつげパーマのもちと魅力⑦ コンタクトも楽チン
- 9.まつげパーマのもちと魅力⑧ 涙で濡れてもOK
- 10.まつげパーマのもちと魅力⑨ 価格もお手ごろ
- 11.まつげパーマの基礎知識① サロンでの施術がおススメ
- 12.まつげパーマの基礎知識② もちについて
- 13.まつげパーマの基礎知識③ ロット式とビューラー式
- 14.まつげパーマの基礎知識④ 自分でも出来る
- 15.まつげパーマのデメリット① アレルギーの人もいる
- 16.まつげパーマのデメリット② 刺激に注意
- 17.まつげパーマのデメリット③ まつげの痛み
- 18.まつげパーマのデメリット④ 不揃いになる時も
- 19.まつ毛パーマを長もちさせるコツ① 大切に扱う
- 20.まつ毛パーマを長もちさせるコツ② ノンビューラー
- 21.まつ毛パーマを長もちさせるコツ③ 擦らない
- 22.まつ毛パーマを長もちさせるコツ④ クレンジング法
- 23.まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑤ 美容液
- 24.まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑥ マスカラ下地
- 25.まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑦ マスカラを選ぶ
- 26.まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑧ 抜け毛予防
- 27.まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑨ マッサージ
- 28.まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑩ マッサージ2
- 29.【まとめ】まつげパーマで明るい明日を!
まつげパーマを長持ちさせる秘訣は、ズバリ!まつげのケアをしっかり行い、『自分のまつげを大事に扱う』ことです。
パーマ液を使用しているので、髪と同じで乱暴に扱うと切れたり抜けたりして、パーマ自体も長持ちしません。
まつ毛パーマを長もちさせるコツ② ノンビューラー
まつげパーマは既にパーマがかかっている状態ですから、ビューラーをかける必要はありません。しかし、どうしても日頃の習慣でビューラーを使ってしまう人もいるでしょう。
でも、その行為はまつげパーマには逆効果です。まつげを痛めてしまう原因になりますので、控えるようにしましょう。
まつ毛パーマを長もちさせるコツ③ 擦らない
普段からついつい癖で目を擦ってしまう人は気を付けて下さい。目を強く擦りすぎるとまつげを痛めてしまったり、パーマのカールを弱める原因になります。
まつ毛パーマを長もちさせるコツ④ クレンジング法
メイクを落とす際にクレンジングでゴシゴシ擦りすぎるのも良くありません。クレンジングは目を閉じた状態で染み込ませると、ちゃんと浸透して落ちやすくなります。まつげへのダメージを少なくするためにも気を付けましょう。
クレンジングはまつげへの負担が少ないリキッドタイプがお勧めです。
まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑤ 美容液
普段お顔のお手入れをするのと同様に、まつげもお手入れをしてあげましょう。お手入れは、マスカラタイプのトリートメントやまつげ専用の美容液がお勧めです。
美容液はまつげのダメージを補修し、強くしてくれます。
中には育毛効果のあるまつげ専用美容液もあります。こちらは少し割高になりますが、付け続けるとまつげが長く濃くなってくる美容液もあると口コミで評判です。
まつげの美容液は、今現在の自分のまつげをケアして、保湿しながら血行を良くしてくれるというものです。これから生えてくるまつげの生育を支え、丈夫なまつげが生えてくる手助けをしてくれます。
数ある化粧品の中から効果的なまつげ美容液を選ぶ時は、その中の成分に注目して選ぶことをお勧めします。
まつげにハリやコシを出すための美容液成分としては、センブリエキス、パンテノール、機能性ペプチド、オタネニンジン根エキスなどがあります。
まつげそのものを保湿し、しっとりとした潤いを与える美容液成分としては、コラーゲンにヒアルロン酸、アミノ酸にグリコシル、トレハロースやアロエベラなどがあります。
まつげのカールが落ちやすい人はハリやコシを出すための美容液を、カールは残っていてもパサパサとしていて切れやすい人は、保湿成分の入った美容液を選ぶのがお勧めです。
まつ毛パーマを長もちさせるコツ⑥ マスカラ下地
せっかくまつげパーマをかけたから、マスカラを付けてもっとデカ目効果を狙いたい!と言う時もありますよね。そんな時は、マスカラを付ける前にマスカラ下地を付けることをお勧めします。
最近では、美容液効果のあるマスカラ下地も出ていて、マスカラのもちが良いと評判です。
マスカラ下地は、まつげをコーティングしてくれるので、マスカラによるまつげへのダメージを防いでくれるのと同時に、マスカラを落とす際も落としやすくなります。
最近はマスカラ下地に繊維が含まれていて、マスカラをするとまつげが長く見える効果の下地も出ていますので、デカ目効果を狙うなら、是非トライしてみたいですね。