100均のプラダンおすすめ10選♡5つの活用法と加工方法をご紹介

100均のプラダンおすすめ10選♡5つの活用法と加工方法をご紹介

最近DIYでよく使われる「プラダン」をご存知ですか?「プラスチックダンボール」の略で、プラスチック製のダンボールで紙製のダンボールよりも強度があって、様々なDIYに使われています。今回は100均のおすすめプラダンをいくつかご紹介します。

記事の目次

  1. 1.100均のプラダンが扱いやすいと人気
  2. 2.100均のプラダンおすすめ10選
  3. 3.100均プラダンの活用方法
  4. 4.100均のプラダンの加工方法
  5. 5.100均のプラダンはDIYに使いやすい

100均のプラダンが扱いやすいと人気

皆さんは「プラダン」てご存知ですか?プラダンとは、プラスチックダンボールの略称で、とても軽くて耐久性に優れた素材なんです。以前は配達用の集配箱や、修繕の応急処置に使われていたこのプラダンですが、最近は手頃な価格で手に入ることから、プラダンを使ったDIYがTVやSNSで紹介されるようになりました。

そのおかげで女性でもDIYにチャレンジする人が急増し、はさみやカッターで簡単に切れて、ボンドや両面テープでも接着できるのでお手軽DIYを楽しむことができます。

そこで今回は100均で取り扱われているおすすめのプラダンをご紹介します。


◆関連記事:DIYのアイデアをチェック!

キッチンの収納DIYアイデア21選|賃貸100均でも簡単収納棚 | Lovely[ラブリー]のイメージ
キッチンの収納DIYアイデア21選|賃貸100均でも簡単収納棚 | Lovely[ラブリー]
自宅のキッチンをオシャレに変身させたい方は必見です!今回は誰でもできるキッチンのDIYアイデアや、賃貸でもOKの簡単収納棚の作り方、100均アイテムを使ったDIY方法などをご紹介します。道具を揃えて簡単DIYにチャレンジしましょう♪

100均のプラダンおすすめ10選

①ダイソー:A2サイズのプラダン

まずご紹介するのはダイソーで販売されているこちらのプラダン。正確には「工作用プラスチックボード」と言う商品名で販売されています。いくつかのサイズが取り揃えられているのですが、その中でも一番使いやすくておすすめなのはA2サイズです。

ダイソーで販売されているのプラダンの中ではもっとも大きなサイズなので、コストパフォーマンスが良いです。色は黄、赤、青、黒、白の5色が用意されています。キャンドゥ、セリアなどの他の100均のお店ではこのサイズのプラダンは売っていないので、大きなプラダンが必要な時はダイソーで手に入れましょう。

②ダイソー:B4サイズのプラダン

次におすすめするのはダイソーで販売されているB4サイズのプラダンです。A2サイズはコスパもよくて、大は小を兼ねると言いますが、必要なサイズに比べてあまりにも大きいと取り扱いに困ったり、無駄になってしまいます。

そんなときに便利なのがこの手頃なB4サイズです。2枚入っているので用途によってはこちらの方がお得に使えるかもしれません。カラーはA2と同じく5色が用意されています。キャンドゥやセリアなどの他の100均のお店では、この大きさのプラダンも販売されていないので、必要な時はダイソーへGO。

③ダイソー:間仕切りボード

次にご紹介するのはダイソーで販売されている「間仕切りボード」です。このプラスチックダンボール素材の間仕切りボードはこれまでご紹介したプラダンのように、どんな用途にも使えるものではありませんが、収納箱の中を細く仕切りたいときにはすぐに使えて便利です。

サイズは幅の違う3種類が用意されているので、収納箱の深さに合わせて選べます。切込みがたくさん入っているので、どんな大きさにも仕切れて引き出しの中もすっきり整理整頓できます。

④セリア:白いプラダン

次にご紹介するのはセリアで販売されているこちらのプラダンです。人気は使い勝手の良い白色。クリアではなく半透明なので、目隠しにも使えます。ほかの色と組み合わせたり、ダイソーやセリアなどに売っているリメイクシートを貼ってDIYを楽しんでいる方も多いようです。¥

⑤セリア:黒・赤・青・黄色のプラダン

セリアで販売されているプラダンにもダイソーのもの同様に5色のカラー展開があります。用意されているのは白色の他に、黒、赤、青、黄の4色。収納箱やインテリアなど使いたい場所に合わせて選べるので便利です。 色味が鮮やかなので子供にも大人気です。

次のページ

100均プラダンの活用方法

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely