岩手といえば?思い浮かぶ観光・グルメなど有名なものランキング

岩手といえば?思い浮かぶ観光・グルメなど有名なものランキング

春になったら旅行の計画を立てている人も多いのではないでしょうか!どこに行こうか迷っているそこのあなたに、今回はたくさんの観光名所や美味しいご当地グルメを抱える岩手県のおすすめスポットをご紹介します。是非、旅の計画の参考にしてみて下さい。

記事の目次

  1. 1.岩手の基本情報
  2. 2.岩手の有名なものランキングTOP50(第50位から第41位)
  3. 3.岩手の有名なものランキングTOP50(第40位から第31位)
  4. 4.岩手の有名なものランキングTOP50(第30位から第21位)
  5. 5.岩手の有名なものランキングTOP50(第20位から第11位)
  6. 6.岩手といえば第10位:前沢牛
  7. 7.岩手といえば 第9位:南部せんべい
  8. 8.岩手といえば 第8位:北上川
  9. 9.岩手といえば 第7位:小岩井農場
  10. 10.岩手といえば 第6位:南部鉄器
  11. 11.岩手といえば 第5位:盛岡冷麺
  12. 12.岩手といえば 第4位:中尊寺(金色堂)
  13. 13.岩手といえば 第3位:宮沢賢治
  14. 14.岩手といえば 第2位:リアス式海岸
  15. 15.岩手といえば 第1位:わんこそば
  16. 16.わんこそば以外にも!魅力に溢れる岩手にレッツゴー!

2011年に世界遺産に登録された平泉。中尊寺や観自在王院跡、金鶏山の構成資産などからなり、東北地方では初の登録となりました。

世界遺産に登録されたことで、外国人観光客も増え、世界的にも人気の観光スポットとなりました。平泉観光に便利な「平泉町巡回バス・るんるん」も運行しているので、上手に使って平泉を堪能してみて下さい。

岩手といえば第37位:達谷窟毘沙門堂

坂上田村磨さんが京都の清水寺を模して建立したという達谷窟毘沙門堂。切り立った崖に作られた毘沙門堂の中に並べられた毘沙門天や仏様の姿は圧巻の光景です。なお、写真撮影は不可なので注意です。

見どころの一つは、源義家が彫ったとされる「岩面大仏」です。天災や戦火などを乗り越え、現在は頭部のみが現存しています。

岩手といえば第36位:久慈琥珀博物館

久慈地方は、日本最大の琥珀が発掘される名所として知られています。久慈琥珀博物館での見所の一つは、中生代白亜紀後期の琥珀です。また琥珀発掘体験や琥珀を使ったアクセサリー作りも人気。

また琥珀採掘体験も是非おすすめしたいポイントです。敷地内の体験場で、まだ土に眠っている琥珀を発掘することができるので、まるで宝探しをしているような気分になれます。

岩手といえば第35位: 小袖海女センター

NHK連続テレビ小説『あまちゃん』で注目を集めた海女さんを実際に見ることができる小袖海女センター。7月〜9月の期間、現役の海女さん達が実際に漁をする姿を見ることができます。実演時間はホームページをチェックしてみて下さい。

海女の歴史を知ることができる展示スペースやお土産屋さんも併設されているので、是非立ち寄ってみて下さい。軽食スペースでは獲れたてのウニを味わうことができるのでランチにもおすすめです。

岩手といえば第34位:りすとらんて Passo

地元の新鮮な海産物を使った絶品パスタが有名な、りすとらんて Passo。

人気メニューのカルボナーラは、地元のウニがふんだんに使われており、ソースとの相性も抜群です。

岩手といえば第33位:龍泉洞

日本三大鍾乳洞の一つである龍泉洞。洞窟内に住み着いたコウモリも含めて、国の天然記念物に指定されています。洞内の全長は約4000メートル、そのうち600メートルほどが一般公開されています。

また名水100選にも選ばれている洞窟内の水は驚きの透明度。恋愛のパワースポットとしても有名なので是非カップルでも訪れてみて下さい。

岩手といえば第32位:青の洞窟

地中海のようなコバルトブルーの海を見ることができるのが陸中海岸の青の洞窟です。日本にいることを忘れてしまうほど幻想的な光景は一見の価値ありです。天気や季節などの条件で海の青さが変化するので、何度行っても飽きません。

洞窟内部の狭い空間をボートで進んでいくのはまるでどこかの国に冒険に来たような気分になれます。まだ観光客の少ない穴場スポットなので、ゆっくりと過ごしたい方にもオススメです。

岩手といえば第31位:浄土ヶ浜

岩手県を代表する景勝地の浄土ヶ浜。三陸復興国立公園の中にありダイナミックな景観を眺めることができます。「日本の水浴場88選」にも選ばれ観光スポットとしては名所の一つに数えられます。海岸線に見える松の群生は日本庭園のような美しさです。

岩手の有名なものランキングTOP50(第30位から第21位)

岩手といえば第30位:やぶ屋

次のページ

岩手といえば第29位:清水の湧口

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely