記事の目次
- 1.精神年齢って?
- 2.【精神年齢の高い人の特徴】①相手の目線になって考えられる
- 3.【精神年齢の高い人の特徴】②心理的に安定している
- 4.【精神年齢の高い人の特徴】③影響力がある
- 5.【精神年齢の高い人の特徴】④客観的に自分を見ることが出来る
- 6.【精神年齢の高い人の特徴】⑤自分のことは自分で決める
- 7.【精神年齢の高い人の特徴】⑥想像力がある
- 8.【精神年齢の高い人の特徴】⑦自分のことがよくわかっている
- 9.【精神年齢の高い人の特徴】⑧人と人との相関関係を想像できる
- 10.【精神年齢の高い人の特徴】⑨物事の深いところまで想像できる
- 11.【精神年齢の高い人の特徴】⑩聞き上手である
- 12.【精神年齢の高い人の特徴】⑪共感するが同調しない
- 13.【精神年齢の高い人の特徴】⑫人と自分を冷静に比べる
- 14.【精神年齢の高い人の特徴】⑬沢山の人と積極的に合う
- 15.【精神年齢の高い人の特徴】⑭人間の汚い部分も認める
- 16.【精神年齢の高い人の特徴】⑮自分をしっかり持っている
- 17.【おわりに】
精神年齢って?
人はみんな年をとります。
大人も子供も、男性も女性も、身体の成長は目に見えてわかりますが、心理的な成長はなかなかぱっと見でわかるものではありません。
精神年齢とは、そうした心理的な成長を年齢に表したものを意味しています。
内面の成長している人は、男女ともに素敵に見えて、モテますよね。
精神年齢の高い人にはどういった特徴があるのか、内面も大人な人の特徴を15選ご紹介します。
【精神年齢の高い人の特徴】①相手の目線になって考えられる
相手の目線になって考えることが大切だということは、子供のころから誰もが知っています。
しかし、それを大人になって実践できる人は、なかなかいません。
会話をするときにも、自分の気持ちを汲んで発言してくれる人には誰も好感を持てますよね。
人の目線に立って考えられない人の発言はどこか空虚で、実現性にも欠けています。
男性であれ、女性であれ、人の心理に寄り添って考えられることは、精神年齢が高い人の特徴だと言えます。
【精神年齢の高い人の特徴】②心理的に安定している
心理的に安定している人は男性でも女性でも大人びている精神年齢の高い人の特徴であると言えます。
心理的に不安定な人はいきなり怒り出したり、悲しみ出したり…そんな人と一緒に居ても疲れちゃいますよね。
怒ったり悲しんだりしているのを見せることで人をどうにかしようと考えているのは、子供がウソ泣きをして親を困らせているのと同じです。
心理的に安定しており、怒りや悲しみのコントロールができる人こそ、精神年齢の高い人だと言えるでしょう。
◆関連記事:精神年齢が低い人の特徴はこちら
【精神年齢の高い人の特徴】③影響力がある
心理的に大人びている人は、知らず知らずのうちに人からの評価が高くなっています。
いつも安定しているので、人から「あの人に任せておけばいつも通りやってくれるだろう。」という信頼感が生まれるのです。
そして、そうした人の発言には、誰もが納得します。ついていきたいと思います。
そうした人に対する心理的な信頼感を得て、内面から信頼してもらえる精神年齢の高い人は、人への影響力があると言えるでしょう。
【精神年齢の高い人の特徴】④客観的に自分を見ることが出来る
自分のことは、誰しも主観的に見てしまうもの。
けんかをした時だって、不満がある時だって、自分が悪かったとしても、それを棚に上げて人の悪い所ばかり考えてしまうものです。
しかし、精神年齢の高い人は、そうした主観的に物事はみません。
自分の悪かったところは直し、他人の悪かったところもしっかりと把握しています。
そうした客観的な見方で物事が見えるからこそ、心理的に大人であると言えるでしょう。
◆関連記事:大人の男性の特徴はこれ♡