記事の目次
- 1.受精卵が着床するまでにかかる日数は?
- 2.高温期はなぜ起きる?妊娠の成立はいつ?
- 3.高温期12日目に陰性!妊娠超初期かも?
- 4.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!胸の張り
- 5.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!腰の痛み
- 6.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!頭痛
- 7.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!下腹部痛
- 8.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!吐き気
- 9.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!出血
- 10.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!体温が下がる
- 11.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!おりものの変化
- 12.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!便秘や下痢
- 13.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!頻尿
- 14.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!夜中に目覚める
- 15.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!眠気が続く
- 16.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!臭いに敏感
- 17.高温期12日目に陰性!体の変化と症状!味が変わる
- 18.高温期12日目でも使える妊娠検査薬は?
- 19.陰性から陽性!病院に行くタイミングは?
- 20.まとめ
下腹部痛といっても下痢や便秘の時に感じる痛みと全く異なり、どちらかと言うと生理痛に似た下腹部痛なので判断しやすいです。このような下腹部の痛み、特に子宮のあたりで感じるチクチクやキュッとした痛みは、妊娠の兆候である可能性が考えられます。
下腹部の痛みは、さまざまな感じ方があります。例えば、おなかが引っ張られるようなキュッとした痛みや、キューンと響くような感覚もあるでしょう。また、下腹部の痛みとともに出血があることもあります。
生理開始の1週間前にこのような下腹部痛を感じた場合は着床痛の可能性もあります。出血は着床出血と呼ばれるもので、着床した際に子宮内膜に受精卵が入り込むため多少の出血を伴うことがあるのです。
妊娠の症状として下腹部痛が起きる可能性は医学的に証明されているわけではありません。しかし、妊娠した方の中に着床痛を感じたという方は多いので、ちょっと気に留める程度で覚えておきましょう。
高温期12日目に陰性!体の変化と症状!吐き気
よくドラマでもありますよね、ご飯の臭いをかぐと気持ち悪くなって洗面台へダッシュする…もっとも多い妊娠の症状は吐き気です。
吐き気は「つわり」とよばれ何も食べていないのに吐き気がして気持ち悪くなるといったケースが多いです。
他にも、何か食べておかないと気持ちが悪くなる「食べつわり」や、変わったものでは自分のよだれで気分が悪くなる「よだれつわり」、特定の臭いにだけ気分が悪くなる「匂いつわり」など色々なケースがあります。
個人差もあって何割かの人はつわりの症状を経験せずに済みますが、早い人では妊娠4週目からつわりの症状が出ることもあるようです。
高温期12日目に陰性!体の変化と症状!出血
高温期12日目で陰性の結果の上、出血を見つけてしまうとダメだったと落ち込んでしまうかもしれません。ですが、微量の出血であれば妊娠超初期の可能性がありますよ。
妊娠している場合でも、生理予定日の少し前に出血することがあります。通常の生理に近い出血量の症状の場合や、おりものに血が混ざっている場合もあります。出血の色も個人差があり、ピンク色や茶色、鮮血などさまざまです。
同時にわずかな下腹部の痛みを感じることもあるでしょう。これは、着床出血と呼ばれるものです。そして、下腹部痛は着床痛と呼ばれる痛みの可能性があります。これは子宮内膜に受精卵がしがみつくときに多少出血することが原因で、出血と共に下腹部痛を感じます。
時期が生理開始に近いので勘違いしやすいですが、着床出血の場合は長くても3日間で収まります。このことから、出血したとしても通常の生理のように一週間続くわけではなく、1~3日以内に止まったときは妊娠の可能性も考えられるのです。
高温期12日目に陰性!体の変化と症状!体温が下がる
高温期が12日目を過ぎたころに体温が下がると生理がくるのだな、と予想してしまいますよね。ですが、次の日から高温期の体温に戻った場合は妊娠超初期の可能性があります。
高温期は排卵日を境に始まり、ずっと保たなければならないと言われています。しかし、妊娠超初期の症状の一部として、一時的に基礎体温が低下するケースがあります。
これは「インプランテーションディップ」と呼ばれ、実際に着床が起こったときに一瞬だけ基礎体温が下がり、その後再び高温期に戻る現象です。医学的な根拠はありませんが、着床が起こったタイミングで一瞬基礎体温が下がってまた高温期に戻ることがあるのです。
海外では一般的でしたが、日本ではこの症状はあまり診られていなかったため、高温期が継続せずに体温が下がる場合は妊娠の可能性が少ないと思われています。ですが、高温期に体温が下がっても一時的なものであれば、妊娠が継続していることも考えられますよ。
高温期12日目に陰性!体の変化と症状!おりものの変化
おりものは女性の健康バロメーターで、健康状態によって変化します。病気の時は白くポロポロとした消しゴムのカスのようなのおりものになったり、においがきついおりものになったりします。
健康な女性であれば、生理周期に合わせておりものの状態が変化します。通常、低温期にはおりものの量が少なく、粘りっとしたものが出やすいです。
排卵前から排卵日にかけては、精子が卵子に到達するためにおりものの量が増え、透明で水っぽい性質のものに変化します。そして、排卵後にはおりものの量がまた減り、粘り気のある状態に戻ることが一般的です。
もしも着床に成功して妊娠が成立した場合は、女性ホルモンの働きでおりものの量が増加し水っぽく、においのしないおりものに変わることがあります。いつもと違うと感じて量が増えたり、水っぽいおりものが出たりする場合は妊娠超初期の兆候かもしれません。
■関連記事:おりものに関連する記事を詳しく知りたい方はこちらもチェック!
高温期12日目に陰性!体の変化と症状!便秘や下痢
妊娠すると、便秘の症状に悩む人が増える一方で、下痢に悩む方も多いです。これは女性ホルモンの分泌により、自律神経が乱れ、腸の正常な動きに影響を与えるためです。
特につわりの症状が強い場合、食事の変化や食べ過ぎの影響で腸の調子を崩してしまって便秘や下痢の症状が出ることもあります。今までそんな症状が無かったのに高温期12日目前後に便秘や下痢の症状があらわれている場合、妊娠超初期の可能性が考えられます。
妊娠中はこのような症状に悩まされることがよくありますが、そんな時は酵素を多く含むフルーツや乳酸菌を積極的に摂取しましょう。フルーツであればキウイフルーツやパイナップル、乳酸菌であればヨーグルトや納豆、キムチなどがオススメです。
フルーツは食後30分以内に摂取すれば、消化を助ける役目を果たします。手軽で薬やサプリメントより安全なので積極的に摂取するように心がけてみましょう。