引き笑いをする心理・直し方!引き笑いをする人の性格の特徴も!

引き笑いをする心理・直し方!引き笑いをする人の性格の特徴も!

引き笑いをする人は時には周囲に不快感を与えてしまったり、品のない印象を持たれてしまいがちです。
しかし、そうした引き笑いをする人は実はとても心優しい性格の持ち主なのかもしれません。
今回はそんな引き笑いをしてしまう人についてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.引き笑いはかなり特徴的
  2. 2.引き笑いをするとちょっと嫌がられるかも…
  3. 3.引き笑いの原因は?
  4. 4.【引き笑いの心理的原因】緊張しがち
  5. 5.【引き笑いの心理的原因】頑張り屋さんな性格
  6. 6.【引き笑いの心理的原因】せっかちな性格
  7. 7.【引き笑いの心理的原因】心配性な性格
  8. 8.【引き笑いの心理的原因】呼吸と笑いが一緒にできない
  9. 9.【引き笑いの心理的原因】話を聞いてもらいたい
  10. 10.【引き笑いの心理的原因】肺活量が多い
  11. 11.【引き笑いの心理的原因】人気の出る性格
  12. 12.【引き笑いの心理的原因】おおらかな性格
  13. 13.引き笑いの直し方は?
  14. 14.【引き笑いの直し方】ゆっくり話す癖を着ける
  15. 15.【引き笑いの直し方】引き笑いになっていたら注意してもらう
  16. 16.【引き笑いの直し方】なりたい笑い方見本を見つける
  17. 17.【引き笑いの直し方】リラックスできる状態を作る
  18. 18.【引き笑いの直し方】笑いの練習をする
  19. 19.【引き笑いの直し方】「吐く」を意識する
  20. 20.【引き笑いの直し方】深呼吸する
  21. 21.【引き笑いの直し方】手で口を隠して笑うとより◎
  22. 22.【おわりに】

【引き笑いの心理的原因】せっかちな性格

引き笑いになる原因は、なかなか息を吸うことが出来ないからです。
息を吸うのを待たずに笑うので、引き笑いになります。
早く息を吸って沢山笑いたい、話したいという気持ちが先走ってしまうんですね。
ですから、引き笑いの人は笑う為に吸う息を待てないほどせっかちな性格をしているといえます。
話し方もちょっとせっかちで早口になることが多いです。
もう少しゆっくりしゃべって欲しいと思われてしまうことも多いのではないでしょうか。

【引き笑いの心理的原因】心配性な性格

引き笑いをしている人は心配性な性格でもあります。
心配性で常に様々な心配事を抱えているためなかなか安心できず、常に緊張してしまうんですね。
そうしてリラックスできないと、笑った時にも安心して息を吐くことが出来ず、つい引き笑いになってしまいます。

心配性という性格は危機管理能力があるということでもあり、様々なことに対してしっかり用意できるという能力でもあります。
心配性だということは普通の人が心配しないような問題に対してもしっかり向き合えるということですから、周囲の人が気がつかないような問題もしっかり見ることが出来るんですね。
しかし、こと笑いに関してはその性格が災いしてしまうこともあるようです。

【引き笑いの心理的原因】呼吸と笑いが一緒にできない

笑いと息を吐くということは同時に行うことで「あはは!」という笑い声を出すことが出来ます。
笑うときに息を思い切り吐き出すことで爽やかに笑うことができるんですね。
しかし、引き笑いをする人は息を吸いたいという欲求の方が勝ってしまい、なかなか「あはは!」と声を出して笑うことが出来ません。
もっと話したいという気持ちから息を沢山使って話し、話し終わると息を吸いたいという欲求と笑いたいという欲求が同時に来てしまうので引き笑いになってしまうんですね。


◆関連記事:笑い方で性格が分かるんです!

笑い方で性格がわかる!隠れた心理までわかるとの噂も? | Lovely[ラブリー]のイメージ
笑い方で性格がわかる!隠れた心理までわかるとの噂も? | Lovely[ラブリー]
人は実にいろんな笑い方をします。面白くて笑ったり、ちょっとニヒルっぽく笑ったり……。そんな笑い方で人の性格や心理状態までもが分かるのをご存知でしょうか?今回は、そんな笑い方を探っていきたいと思います。目の前で笑っている人の性格をこっそり診断しちゃいましょう。

【引き笑いの心理的原因】話を聞いてもらいたい

つい引き笑いになってしまう人は、話したいことが沢山ある人です。
話たいことが沢山あると、人は息を吸って沢山話しますよね。
そしてまた話し終わると息を吸って、また息を吐きながら話します。
笑いというのは、この話す時と同時に話すことの延長としてするものなのですが、引き笑いをする人の場合は話したいことが多すぎて、笑って息を吐いている時間も話したいと考えてしまうのです。

息を吐いている間はずっと話をしたいので、笑う為の息が残っていません。
沢山話して、話終えてもう息が残っていないところで息を吸いながら笑うので引き笑いになってしまうのです。
引き笑いをする人はかなり勢いよく沢山のことを話しているんですね。
確かに、引き笑いの特徴的な明石家さんまさんを見ても、かなり勢いのついた話し方をしています。

【引き笑いの心理的原因】肺活量が多い

次のページ

【引き笑いの心理的原因】人気の出る性格

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely