記事の目次
- 1.妊娠初期のうつ伏せ寝に旦那さんはヒヤヒヤ!!
- 2.妊娠初期のうつ伏せ寝 お腹はどのくらい大きくなるの?
- 3.妊娠初期のうつ伏せ寝 赤ちゃんの状態は?
- 4.妊娠初期にうつ伏せ寝をしても大丈夫!?
- 5.妊娠初期のうつ伏せ寝 時間はどのくらいまでOK?
- 6.妊娠初期のうつ伏せ寝 エステやマッサージは要注意!
- 7.妊娠初期のうつ伏せ寝 妊娠初期はとにかく眠い!!
- 8.妊娠初期のうつ伏せ寝 たくさん眠ることが大切!!
- 9.妊娠初期のうつ伏せ寝 違和感や腹痛を感じた時は?!
- 10.妊娠初期から後期になるとうつ伏せ寝はできなくなる?!
- 11.妊娠初期のうつ伏せ寝 寝るのにお勧めの体勢が!!
- 12.妊娠初期のうつ伏せ寝 シムス体勢とは?
- 13.妊娠初期のうつ伏せ寝 シムス体勢の利点とは?
- 14.妊娠初期のうつ伏せ寝 シムス体勢のやり方とは?
- 15.シムス体勢を取る時に必要なものとは?
- 16.うつ伏せ寝の代わりのシムス体勢はどうやるの?
- 17.妊娠中にはよく眠れなくなることも!どう対処したらいい?
- 18.【妊娠中の不眠の対処法①】ぬるめのお風呂にのんびり入る
- 19.【妊娠中の不眠の対処法②】空腹の状態で寝ない
- 20.【妊娠中の不眠の対処法③】昼間よく動く!
- 21.妊娠初期のうつ伏せ寝 リラックスできるのが一番!!
妊娠をきっかけに仕事を辞めたり産休に入ったりした人や、里帰り出産のために実家に帰った人の中には、昼間の運動量が少なくなったために夜眠れなくなってしまったという人もいます。
妊娠後期になるとお腹もかなり大きくなってくるので、動きにくくなってしまうのは確かですが、あまり動かないでいてもよくありません。
仕事を辞めたり産休に入ったりしたら、少しのんびりしたい気持ちもわかります。
里帰りのために実家に帰ると、家事をやらなくて済むどころか、上げ膳据え膳で世話を焼いてもらえるので楽ですよね。
しかしあまりだらだらしていると、すぐに体重オーバーで難産が心配な体にもなってしまいます。
家事をやる必要がないのならば、ウォーキングをしたりマタニティヨガやマタニティースイミングに通ってみたりするなどして、昼間、体を積極的に動かすことが大切です。
妊娠初期のうつ伏せ寝 リラックスできるのが一番!!
妊娠初期のうつ伏せ寝と、妊娠中の寝る体勢や、眠れないときの対処法などについてまとめてきましたがいかがでしたか。
シムス体勢は妊娠中の妊婦さんにとって、一番リラックスできる体勢だと言われているので、普段うつ伏せで寝るくせがある人も、妊娠初期から抱き枕を使ってやってみてはいかがでしょうか。
妊娠中のお母さんは、とにかく自分がリラックスして、いい気分で過ごすことが、お腹の中の赤ちゃんのためにも一番大切になります。
良い睡眠をとって、楽しいマタニティライフを送ってください。