恋愛の主導権を女性が握る方法とは?

恋愛の主導権を女性が握る方法とは?

あなたは恋愛において自分が主導権を握りますか?相手に握られることが多いですか?上手くいく恋愛では、女性が主導権を握る傾向にあります。いつまでも彼に愛されて長くいい恋愛がしたいですよね。そのためにも女性が主導権を握る方法を覚えましょう。

記事の目次

  1. 1.どちらが主導権を握ってる?
  2. 2.主導権とは
  3. 3.恋愛の主導権とは?
  4. 4.彼氏と彼女、どっちが主導権握ることが多い?
  5. 5.恋愛の主導権は女が握ると上手くいく?
  6. 6.恋愛の主導権を握るには?
  7. 7.主導権を握られる彼氏の心理
  8. 8.主導権を握られるのが嫌な彼氏の心理
  9. 9.主導権を握るにはいい女になること
  10. 10.いい女になると良い恋愛が出来る
彼女が甘えると男性は喜ぶ?可愛い甘え方・悪い甘え方も解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
彼女が甘えると男性は喜ぶ?可愛い甘え方・悪い甘え方も解説! | Lovely[ラブリー]
彼女が甘え上手だと男性は喜びます。どうしてだと思いますか?彼女が甘えることで、彼氏にとって素敵なことがあるからなんです。可愛い甘える仕草、そしてやらない方がいい悪い甘え方、さらに、男だって甘えたい!そんな甘えさせることが出来る彼女の特徴もご紹介しますよ!

【主導権を握る方法⑦】”ありがとう”と感謝する

人に何かをしてもらったらありがとう。これは当たり前のように思いますが、家族や彼氏など近しい存在になればなるほどこっぱずかしく思ったり、素直に言うのが難しくなることがありませんか?しかしそれではだめです。近しい人にこそ"ありがとう"は必ず伝えましょう。

素直にお礼を言うのが恥ずかしい、抵抗がある場合は特に意識をしてありがとうを言い、口に出して感謝する習慣をつけましょう。「ありがとう」と感謝されることで男性は「自分は彼女を助けられた」「彼女のために何かできた」と達成感を感じられるのです。

その達成感を感じてこそ男性をうまく頼れた、男性にうまく甘えられた、と女性の手柄になります。頼ったならばありがとうを可愛く口にしましょう。"またやってあげたい"、"また力になりたい"と思わせてやって下さい。

【主導権を握る方法⑧】胃袋を掴む

料理で心を掴みましょう。男性は心理的に甘えたくなったり、この人に付いていきたい、この人と一緒にいたいという心理が働きます。凝った料理をする必要はありません。簡単な炒め物などを彼の好きな味付けにしたり、栄養バランスが取れるように工夫しましょう。野菜、タンパク質、炭水化物、と健康な食事を用意できれば高ポイントです。簡単な料理でもがっちり胃袋を掴めます。

以上の主導権を握る方法が実践出来ればあなたは自然と主導権を握っているでしょう。いつの間にか彼から「好き好き」と攻撃がきて、手のひらで彼を転がしているでしょう。そんなときは「嬉しいわ」と彼の気持ちを受け止めてあげて下さいね。

主導権を握られる彼氏の心理

ここまで主導権を握る方法をお話しましたが、主導権を握られてる側の彼氏はどのような心理なのでしょうか?主導権を握ることで嫌われないのか?主導権を握られる彼氏はどのような心理でいるのか紹介していきます。

主導権を握られたい彼氏の心理①嬉しい

主導権を握られると嬉しい、彼女に手のひらで転がされたい、など女性に主導権を握られることで「嬉しい」と感じる男性が多いようです。女性が振り回すのではなくうまく主導権を握る、というのがポイントです。

単純に嬉しいと感じる男性もいます。Mな男性であれば必ずと言って良いほど喜びます。S気の強い男性でも、男性を立てながら裏でコントロールされるのは好きな傾向にあります。男性は外では強気になっていても、内心は甘えたかったり主導権を握られたい、良い意味で弄ばれたいと思うものなので、是非手のひらで転がしてあげて下さい。

主導権を握られたい彼氏の心理②頼もしい

意見をしっかり言えて話し合える彼女は頼もしくて良い。男に媚びない姿が格好良い。など女性が主導権を握る姿は、頼もしい、安心感があるなど好感を抱く意見が多いです。主導権を握る女性は「依存体質な女性」とのイメージからかけ離れるため、安心感があるようです。「頼もしい=信頼」も出来るので、長く良い関係が続く恋愛と言えそうです。

主導権を握られたい彼氏の心理②甘えたい

男性も「甘えたい」という感情を持っています。普段格好付けていてもです。ただ、プライドが高ければ高いほど男性は甘えづらくなります。そこをうまく引き出して甘えさせてあげるのが女性の腕です。厳密に言うと甘えやすい環境を作ることが大事です。

そのためには普段から「お疲れ様」などねぎらいの言葉を忘れずにいたり、彼が愚痴りたい空気を察したら「今日疲れたの?」と聞いてあげるなど。逆に放っておいてほしい空気を感じたなら、黙って放っておいてあげることが、彼を甘えさせる環境を作ることになります。日々そうして積み重ね、甘え合える関係を作っておきましょう。

主導権を握られるのが嫌な彼氏の心理

逆に主導権を握られるのが嫌な彼氏の心理をご紹介します。

主導権を握られるのが嫌な彼氏の心理①プライドが高い

次のページ

主導権を握るにはいい女になること

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely