妊婦は葉酸をいつからいつまで摂るべき?おすすめサプリや食べ物は?

妊婦は葉酸をいつからいつまで摂るべき?おすすめサプリや食べ物は?

妊娠を望む女性や妊婦にとって、欠かせない成分である葉酸。でも、妊娠時や妊婦に必要な摂取量や、取りすぎとされる量、いつからいつまで摂るべきかは意外に知られていません。葉酸についての詳細と、葉酸が効率よく摂れるおすすめサプリや食べ物をご紹介します。

記事の目次

  1. 1.妊娠・妊婦に必要不可欠!葉酸はいつからいつまで摂るべき?
  2. 2.妊娠前・妊婦にどうして葉酸は必要?1
  3. 3.妊娠前・妊婦にどうして葉酸は必要?2
  4. 4.妊娠前・妊婦にどうして葉酸は必要?3
  5. 5.妊娠前・妊婦にどうして葉酸は必要?4
  6. 6.妊娠前・妊婦にどうして葉酸は必要?5
  7. 7.妊娠中、授乳中に必要な葉酸の摂取量は?
  8. 8.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物1
  9. 9.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物2
  10. 10.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物3
  11. 11.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物4
  12. 12.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物5
  13. 13.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物6
  14. 14.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物7
  15. 15.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物8
  16. 16.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物9
  17. 17.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物10
  18. 18.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物11
  19. 19.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物12
  20. 20.妊娠・妊婦に効果絶大!葉酸の多い食べ物13
  21. 21.妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ1
  22. 22.妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ2
  23. 23.妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ3
  24. 24.妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ4
  25. 25.妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ5
  26. 26.妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ6
  27. 27.妊娠前・妊娠中・授乳中…葉酸はいつだって必要不可欠!

【ベルタ葉酸サプリ】

おすすめサプリ2つ目は、ベルタ葉酸サプリです。

27種類のビタミン・ミネラル、20種類のアミノ酸、そして6種類の美容成分が含まれています。健康食品GMPより基準の厳しい、国内GMP認定工場で生産されているのも安心のひとつです。

人工甘味料や着色料などの添加物も使われておらず、材料の安全性にもこだわりがあるのが特徴です。

妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ3

【はぐくみ葉酸サプリ】

おすすめサプリ3つ目は、はぐくみ葉酸サプリです。

特徴的なのは、オーガニックレモンを搾った、天然葉酸を使用している点です。他にも、15種類以上の自然由来のビタミン・ミネラルが配合されています。

天然由来の葉酸のため、体内への吸収率は落ちてしまいますが、GMP認定工場で作られており、徹底した品質管理が安心感を高めています。

会員になれば、管理栄養士が妊娠中に必要な食事アドバイスもしてくれます。妊娠中期から後期は、このサプリでは鉄分が不足しがちになるので、適度に食事で補うのもいいですね。

妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ4

【美的ヌーボ葉酸サプリ】

おすすめサプリ4つ目は、美的ヌーボ葉酸サプリプレミアムです。

このサプリは100%天然成分でできており、27種類のビタミン・ミネラルに、天然マグロ抽出のDHA・EPAも含まれています。

GMP基準をクリアした工場で生産され、放射能検査やセシウム検出チェックもされているので、安全性の高さは評価されています。

ただ100%天然成分なのに、残留農薬検査の記載がないのが気になるところです。

妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ5

【オーガニックレーベル葉酸サプリ】

おすすめサプリ5つ目は、オーガニックレーベル葉酸サプリです。

ビタミン・ミネラル44種類、野菜103種類すべてが、天然成分でできています。原料として、ハリウッドセレブの間で話題になった「キヌアスプラウト」が使われており、その栄養価の高さはお墨付きです。他にも、マカ、高麗人参、ローヤルゼリーなど、栄養分たっぷりです。

GMP基準をクリアした工場で生産され、第三者機関で残農薬検査・放射能検査が行われています。こだわりぬいた素材と安全基準は高い評価を得ていますが、天然成分なので、体内への葉酸吸収率が低いのが難点です。

妊娠・妊婦に効果絶大!おすすめ葉酸サプリ6

【ララリパブリック葉酸サプリ】

おすすめサプリ6つ目は、ララリパブリック葉酸サプリです。

合成葉酸400μgにビタミンが6種類、ミネラルが4種類含まれています。GMP認定工場で生産されていて、徹底した品質・衛生管理と、安全な材料に間違いはないのですが、他のサプリと比べると、葉酸以外の成分含有量が少なめなのが否めません。

妊娠前・妊娠中・授乳中…葉酸はいつだって必要不可欠!

妊娠前から授乳まで、葉酸は赤ちゃんの成長やママの体力づくりには欠かせないものです。不足気味になったり、取りすぎにさえ注意すれば、葉酸は赤ちゃんやママにとって心強い味方になってくれます。

もはや葉酸をちゃんと摂取することは、ママとしての義務とも言えます。自分にとって食べやすい食べ物や、自分好みの葉酸サプリを上手に組み合わせて、効率よく葉酸を摂取するようにしましょうね。

もっと妊娠関連の記事について知りたいあなたへ!

妊婦は目薬を使えるの?妊娠中の目のトラブルへの対策は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
妊婦は目薬を使えるの?妊娠中の目のトラブルへの対策は? | Lovely[ラブリー]
妊婦の方が利用できる目薬についてご紹介します。普段なら何気なく使っていた目薬も、赤ちゃんに悪影響を及ぼす恐れがあります。ただし、きちんとした知識をつめば、市販の目薬も安心して使えるようになります。妊婦さんと赤ちゃんのために、しっかり勉強しましょう。
妊婦は眠い!妊娠中の眠気の原因と対策を解説!なぜ眠いの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
妊婦は眠い!妊娠中の眠気の原因と対策を解説!なぜ眠いの? | Lovely[ラブリー]
妊娠すると、出産までの期間、心身ともに変化が表れます。妊婦は眠いというのは本当で、妊娠中は眠いものです。何故妊婦には眠いという症状が出るのでしょう。妊娠中の不思議のひとつですが、実際に体験してみなくてはわからないものですよね。その不思議に迫ります。
高温期10日目に体温下がるのは着床しているから?妊娠してるかも! | Lovely[ラブリー]のイメージ
高温期10日目に体温下がるのは着床しているから?妊娠してるかも! | Lovely[ラブリー]
高温期10日目に、1日だけ体温が下がるという現象があります。妊娠を希望している女性にとっては、毎日の体温の変化に敏感になりやすいもの。高温期10日目に体温が下がる現象が意味するものを知っておけば、いざという時もうろたえずに済みます。
高温期10日目の症状!フライングで陰性なら妊娠してない?陽性だと? | Lovely[ラブリー]のイメージ
高温期10日目の症状!フライングで陰性なら妊娠してない?陽性だと? | Lovely[ラブリー]
高温期10日目……もしかして妊娠かも!?とソワソワする期間に突入。フライングで検査薬を使って検査した結果って安定していないと知っていますか?今回は、高温期10日目のフライングで分かる事、体の変化など説明していきます!
ななみささみ
ライター

ななみささみ

恋愛に結婚に生活に…共感できる記事を書いていければと思っています。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely