新生児・赤ちゃんの沐浴はいつまで?やり方や温度・洗い方も解説

新生児・赤ちゃんの沐浴はいつまで?やり方や温度・洗い方も解説

待望の赤ちゃんが産まれてママも家族も大忙しの毎日。新生児の赤ちゃんを迎えていざ子育てしようとして、沐浴で悩んでいるママはいませんか?当記事では新生児の赤ちゃんの沐浴はいつまでするのか、また沐浴に準備するものから入れ方まで詳しくご紹介致します!

記事の目次

  1. 1.新生児の赤ちゃんの沐浴とは?
  2. 2.新生児の赤ちゃんの沐浴はいつから始める?
  3. 3.新生児の赤ちゃんの沐浴は毎日するの?
  4. 4.初めての沐浴は新生児もママもドキドキ!準備するものとは?
  5. 5.新生児の赤ちゃんの沐浴の準備(1)ベビーバス
  6. 6.新生児の赤ちゃんの沐浴の準備(2)沐浴剤
  7. 7.新生児の赤ちゃんの沐浴の準備(3)沐浴布
  8. 8.新生児の赤ちゃんの沐浴の準備(4)ガーゼ
  9. 9.新生児の赤ちゃんの沐浴の準備(5)清潔なバスタオル
  10. 10.新生児の赤ちゃんの沐浴の準備(6)赤ちゃん用のめん棒
  11. 11.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方とは?
  12. 12.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(1)ベビーバスに湯を張る
  13. 13.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(2)湯の温度を確認する
  14. 14.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(3)沐浴布を胸にかぶせる
  15. 15.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(4)ゆっくり湯をかける
  16. 16.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(5)頭を洗う
  17. 17.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(6)体の前を洗う
  18. 18.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(7)お尻や背中を洗う
  19. 19.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(8)綺麗な湯ですすぎをする
  20. 20.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(9)しっかりと体を拭く
  21. 21.新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(10)耳や鼻のお手入れ
  22. 22.動画で見る新生児の赤ちゃんの沐浴の入れ方
  23. 23.ベテラン助産師さんが教える赤ちゃんの沐浴
  24. 24.赤ちゃんの沐浴指導
  25. 25.新生児の赤ちゃんの沐浴はいつまで?入浴への切り替え時期
  26. 26.まとめ

さらにオムツかぶれを起こしやすい足の付け根や陰部周辺、丸まった手足の指の間なども注意しながら洗っていきます。洗い忘れがないように洗う順番などを決めておくと安心です。

洗う時にママの手が冷たいと赤ちゃんが驚いてしまうため、あらかじめ手を温めておくと良いでしょう。

新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(7)お尻や背中を洗う

赤ちゃんの体の前側を洗った後は、赤ちゃんの体勢を入れ替えてお尻や背中を洗っていきましょう。新生児の赤ちゃんのお尻や背中を洗うやり方は、まずうつ伏せにした赤ちゃんの胸のあたりを片手で支えます。

お湯から赤ちゃんの体を引き上げてしまうと体が冷えてしまうため、お腹はお湯につけたまま洗ってあげましょう。

産まれたばかりの赤ちゃんはうつ伏せの体勢が長く続くと体に負担がかかってしまいますし、子育てに慣れていないママの場合は片手で赤ちゃんを支えきれなくなってしまうこともあるため、短時間で綺麗に洗えるように心がけます。

特にお尻はうんちなどがつきやすく汚れているため、念入りにお湯を使って洗いましょう。

新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(8)綺麗な湯ですすぎをする

赤ちゃんの体を洗い終わった後は、綺麗なお湯で軽くすすぎをします。赤ちゃんを沐浴させている間は新しいお湯を準備するのは難しいため、できれば事前に清潔な洗面器やバケツなどにすすぎ用のお湯を準備しておきましょう。

すすぎのお湯は最後に使うため、時間がたって冷めても良いように少し熱めのお湯で準備しておくのがポイントです。

ただし沐浴剤の中には最後のすすぎは必要はないという商品もありますので、使う商品の説明をよく読んですすぎをするかどうかを判断するようにしましょう。

新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(9)しっかりと体を拭く

赤ちゃんの最後のすすぎが終わると、あとは湯冷めをしないようにしっかりと体を拭いていきます。

バスタオルは何枚か重ねておくと赤ちゃんを置いた時に背中やお尻が痛くありません。一番下にはレジャーシートや防水シートなどを敷いておくと後片付けが楽になります。

腕や足の関節の曲がった部分は水がたまりやすいのでよく拭いてあげる必要があります。また赤ちゃんの体に水分が残っていると、その水分が乾くときに体温を奪って風邪をひいてしまう原因になりますので気を付けましょう。

また赤ちゃんを沐浴させた後にいつまでも裸で置いておくわけにはいきませんので、事前に赤ちゃんの肌着などを準備しておくことも忘れないようにしましょう。

新生児の赤ちゃんの沐浴のやり方(10)耳や鼻のお手入れ

赤ちゃんを清潔な服に着替えさせた後は、耳や鼻、おへそなどのお手入れをして終わりになります。

赤ちゃんの耳や鼻、おへそにたまった汚れは、沐浴後のタイミングであれば簡単に綺麗に出来るため非常にオススメです。

次のページ

動画で見る新生児の赤ちゃんの沐浴の入れ方

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely