ディズニーランドのベビーカーを持ち出せるメリット
ディズニーランドで貸し出してもらったレンタルベビーカーを持ち出せるメリットとしては、当然ですが子どもを乗せ換える必要がないということです。
寝ているお子さんを抱えるのも大変ですが、起きるとぐずってしまうお子さんもいますよね。
そういう「もしかしたら」を防ぐことができるメリットがあります。
さらには、そのまま荷物置きとして使えるというのもメリットになります。
ディズニーランドからディズニーシーまで、それほど距離はないとは言っても、そこそこありますよね。
その移動の時にも、ベビーカーを使えるというのはとてもありがたいと思います。
ディズニーランドにベビーカーは持参?まとめ
今回はディズニーランドにベビーカーは持参したほうがいいか、という情報をまとめてみました。
持参するかレンタルするか、最終的にはメリットやデメリットをみて決めたほうが良さそうですね。
でも小さいお子さんがいる場合は、ベビーカーは必須のアイテムになります。
ベビーカーを使うときに注意をしたいのが、ベビーカーを使うときのマナーですね。
ベビーカーを使っている人ばかりではないことも、少し心にとめておいてあげましょう。
どうしてもベビーカーをどこかにおいて、お子さんの面倒をみなくてはならない場面も出てくると思います。
そんな時は、他の人の邪魔にならないように、通路の隅にベビーカーを寄せる、という心遣いも大切ですよね。
ディズニーランドに来園している、みんなが楽しい1日になるようにしましょう。
ディズニーランドでは、便利なレンタルベビーカーもありました。
何歳までという制限はありませんでしたが、場合によっては利用できないお子さんもいるようです。
あなたのお子さんが利用できるかどうか不安な場合は、家からベビーカーを持参したほうが安心かもしれません。
家族みんなで、ディズニーランドを楽しんでくださいね!