戌の日に安産祈願!計算方法は?いつお参りするの?おすすめの神社は?

戌の日に安産祈願!計算方法は?いつお参りするの?おすすめの神社は?

戌の日には安産祈願のお参りをすると言いますが、戌の日とはいつなのでしょうか?!お参りするべき日の計算方法はどうしたらいいのでしょうか?!この記事では戌の日の安産祈願のお参りへいつ行くのか、その計算方法と、どんな神社に行ったらいいのかについてお伝えします。

記事の目次

  1. 1.戌の日には安産祈願!お参りはどうしたらいいの?!
  2. 2.安産祈願とは何?!
  3. 3.戌の日とは?いつあるの?
  4. 4.安産祈願をする戌の日の計算方法とは?
  5. 5.戌の日の安産祈願は神社へお参りに行こう!
  6. 6.戌の日の安産祈願の神社は水天宮がおすすめ!
  7. 7.戌の日の安産祈願に行く水天宮とは?なぜ水天宮なの?!
  8. 8.戌の日の安産祈願に水天宮の神社へ行く服装は?!
  9. 9.戌の日の安産祈願の水天宮の神社への初穂料は?
  10. 10.戌の日の安産祈願に水天宮の神社へ行くのは誰と?!
  11. 11.戌の日の安産祈願で水天宮の神社ではどんなことをする?
  12. 12.近所に水天宮がない時には近くのお寺や神社でもOK!!
  13. 13.戌の日の安産祈願で頂いたお札はどうしたらいい?
  14. 14.妊娠5か月目の戌の日に都合がつかない!どうしたらいい?!
  15. 15.戌の日には安産祈願の他に腹帯も巻く!
  16. 16.戌の日の腹帯とは?
  17. 17.戌の日の腹帯には腹帯はどんなものを?!
  18. 18.戌の日の安産祈願の他に出産後にもお参りをしよう!
  19. 19.【出産後のお参り1】お礼参り
  20. 20.【出産後のお参り2】お宮参り
  21. 21.【出産後のお参り3】七五三
  22. 22.お参りで出産の無事と赤ちゃんの健やかな健康の祈願を!

出産後1ヶ月ほどしたら、お宮参りへ行きましょう。お宮参りというのは、子供の健やかな成長を願うとともに、無事に出産が終わったことへの感謝の気持ちを伝えるために、生後1ヶ月の頃に神社やお寺へお参りをすることです。

お宮参りは特に決まった神社やお寺はありません。家の近くにある有名な神社にお参りをする場合が多いようです。いつも見守っている神様へ子供が初めてこう挨拶するという意味で、氏神様が祀られている神社へお参りをするお家も沢山あります。

おじいちゃんおばあちゃんや、年配の人に相談すれば、お宮参りはどうしたらいいのかいろいろと教えてくれるでしょう。年配の人が近くにいる時には、わからないことは聞いてみれば大丈夫です。

お宮参りの時には、パパもママもキレイに着飾って正装でお参りします。臨月から出産直後のママというのは、体力的にもギリギリの生活をしていて、なかなか自分のおしゃれまで手が回らないものでしたよね。

お宮参りコーデを選ぶ楽しみというのも、ママにとっては久しぶりのおしゃれができる機会で楽しいものになります!

【出産後のお参り3】七五三

子供の健やかな健康をお願いするお参りには、七五三もあります。子供が3歳、5歳、7歳になった節目に、11月15日に神社などにお参りします。

今では生まれた子供が大人まで育つのは当たり前でしたが、現代医療が発達する以前は、子供の死亡率というのはとても高いのが当たり前で、たくさん産んでも1人か2人成人すればいい、というのが現実でした。

そのために、3歳まで育ってくれた、5歳まで育ってくれた、7歳まで育ってくれた、ということを昔の人は大きな節目と感じて、大々的にお祝いをしたのですね。

七五三には、遠方の有名な神社まで出かける人も多く、子供がいるご家庭では一大イベントになっているお家もたくさんあります。ぜひ七五三の時には、盛大にお祝いをして、お子さんの成長の喜びを家族みんなで分かち合ってみてはいかがでしょうか。

お参りで出産の無事と赤ちゃんの健やかな健康の祈願を!

この記事では、安産祈願のお参りについていろいろとみてきましたがいかがでしたか?!妊娠や出産はいろいろと大変なこともありますが、やはり家族が増える喜びの方が大きいものです。ぜひ安産祈願のお参りをして、赤ちゃんの健やかな健康と出産の無事を祈ってみてはいかがでしょうか?!

もっと安産について知りたい方はこちら

戌の日の安産祈願の服装は?夏・冬や女性・男性別に紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
戌の日の安産祈願の服装は?夏・冬や女性・男性別に紹介! | Lovely[ラブリー]
戌の日に我が子の為ママの為への安産祈願は、是非行っておきたいものですね。いつが出産予定日かによって安産祈願に出掛ける戌の日は変わってきます。今回は季節別、ご両親と一緒の場合、またラフな服装でいくか綺麗な服装でいくかなど、ケースに合わせてた服装のご紹介です。
安産祈願のお守りで有名な神社は?プレゼントはいつする?手作りは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
安産祈願のお守りで有名な神社は?プレゼントはいつする?手作りは? | Lovely[ラブリー]
子供を授かったら、さっそく安産祈願をしてお守りを購入したいですね。友達や知り合いが妊娠した時も、その喜びを伝えるために安産祈願のお守りを渡したいと考えることもあるはずです。今回はそんな時に行きたい、かわいいお守りを購入できる神社やお寺を紹介させていただきます。
安産型の意味とは?安産型ってどんな体型?本当に安産できる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
安産型の意味とは?安産型ってどんな体型?本当に安産できる? | Lovely[ラブリー]
「安産型ね」と年配の方に言われた経験はありますか?安産型ってどんな意味なのか、どんな人の事を言うのか、本当に出産は安産出来るのかなどの疑問を抱く方もいらっしゃると思います。そんな疑問を解決する為、安産型について一挙に解説・ご紹介します。
yukky777
ライター

yukky777

読者の方が知りたいと思う情報をわかりやすくお伝えできればと思っています。どうぞよろしくお願いします。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely