記事の目次
- 1.ぬいぐるみと人形の違い
- 2.ぬいぐるみや人形を供養しないで処分すると呪われる?
- 3.ぬいぐるみや人形を供養せず処分したら…都市伝説?
- 4.ぬいぐるみや人形を処分しても呪われない!
- 5.ぬいぐるみや人形のおすすめの処分方法
- 6.郵送でぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社
- 7.おすすめのぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜本寿院〜
- 8.おすすめのぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜明治神宮〜
- 9.ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜上野清水観音堂〜
- 10.ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜四天王寺〜
- 11.ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜涌泉寺〜
- 12.ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜天神社〜
- 13.ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜粟嶋堂 宗徳寺〜
- 14.ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜宝鏡寺〜
- 15.無料の人形供養できる場所はない?
雛人形の起源と言われている神様で、人形やぬいぐるみに関してかなり縁が近い神社です。人形供養自体は随時行われていますが、年末年始など長期休みなどの時は受け付けていない場合があります。郵送も可能ですが、持ち込みにしろ、郵送にしろ人形供養をお願いする際には一度HPを確認して電話をしてからお願いした方が無難です。大阪でも人形供養で有名なところなので安心できますね。
大阪府門真市月出町22-2
06-6900-4955
ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜粟嶋堂 宗徳寺〜
ここは京都でもかなり有名なパワースポットの神社です。京都の中では女性にとても人気が高く、京都だけでなく大阪、東京などから訪れる人もいるぐらい女性のための安産、子宝などでも有名な神社です。安産などでも有名なのでぬいぐるみ、人形供養も行なっています。江戸時代から京都に住む女性が雛人形などを持ち込んだことが起源とされているそうです。
郵送も可能で、京都だけでなく遠方に住んでいる人も人形供養ができるところなので人形供養の料金も無料までとはいかずとも3000円と安めです。雑貨屋などで購入したぬいぐるみなどは小さいのでいくつかある人は郵送した方がいいでしょう。
京都府京都市下京区三軒替地町124
075-371-2332
ぬいぐるみ、人形を供養してくれる神社〜宝鏡寺〜
京都でも特別に有名な神社がここ、宝鏡寺です。別名、人形寺と呼ばれているぐらい人形供養でとても有名な京都のパワースポットです。春と秋に人形展が一般公開されているので、京都が近い人は一度人形供養も含めて足を運んでみてもいいと思います。京都の中でもとても有名なところなので郵送も可能です。雑貨屋などで買った小さい人形が多い人は便利ですね。
人形供養は随時行われているので無料とまではいきませんが、3000円とリーズナブルな供養代です。京都は人形供養代が東京、大阪に比べて安めですね。
京都府京都市上京区寺之内通堀川東入ル百々町547
075-451-1550
無料の人形供養できる場所はない?
いかがでしたでしょうか。人形供養は無料でできるところはとても少ないです。無料どころか供養代がかかってしまいます。もちろん供養してもらうのも大切なことです。無料で済ませたいのならばやはりいっそのこと処分してしまうのが一番いいやり方です。リサイクルショップやネットで売るのなら無料どころかちょっとしたプラスになります。