100均の老眼鏡9選|あなたに合った度数の選び方も紹介!

100均の老眼鏡9選|あなたに合った度数の選び方も紹介!

100均でおすすめしたい老眼鏡をまとめました。ダイソーやセリア、キャンドゥといった身近な100均で気軽に老眼鏡を手に入れられます。度数の選び方もご紹介するので、老眼鏡選びに役立ててみてはいかがですか。実は高品質な100均の老眼鏡を活用しましょう。

記事の目次

  1. 1.100均の老眼鏡は高コスパの人気の商品
  2. 2.100均の老眼鏡【ダイソー編】
  3. 3.100均の老眼鏡【セリア編】
  4. 4.100均の老眼鏡【キャンドゥ編】
  5. 5.老眼鏡の度数の選び方
  6. 6.少しでも見づらかったらまずは試してみよう

老眼鏡の度数の選び方

老眼鏡を決めるときに重要になるのが度数です。どのような度数であれば見やすいのか事前に把握したおけば、100均で老眼鏡を選びやすいのではないでしょうか。おすすめしたい老眼鏡の選び方をご紹介するので参考にしてみてください。

老眼鏡の度数には様々な種類がある

老眼鏡の度数は「+3」や「+1.5」といった文字で表されます。数字が高ければ高いほど、老眼鏡の矯正力が高いということ。さまざまな種類があるので、自分にぴったりな度数を見つけることが大切です。

合わない度数の老眼鏡をつけていても意味がありません。目が悪くなる原因にもなりかねないので、どの度数であればフィットするのか事前に確認しておいてください。

簡単に自分に合った度数を確認!

自分が老眼か否かは人差し指を使って簡単に知ることができます。まずは人差し指を10cmほど目の前に立て、人差し指を少しずつ離していきましょう。指紋が見えるくらいにピントが合ったら人差し指を止めます。目と人差し指の距離を計ってください。

次に計った数値を使って、老眼の度数を出していきます。100÷目と人差し指の距離と計算してください。3-前の計算で出た数字=老眼の度数です。

もし、人差し指と目の距離が50センチであれば、100÷50=2、3-2=1。老眼鏡の度数は+1ということです。このように計算して自分の度数を出してみてください。お店で実際に装着し、本当に自分に合った度数なのか確認しましょう。

少しでも見づらかったらまずは試してみよう

老眼鏡は40代からと言われていますが、最近はスマホやパソコンを見る時間が長くなっていることから20代、30代でも老眼になってしまう場合があるようです。「もしかして老眼かな?」と思ったら、まずは100均の老眼鏡を試してみましょう。

クオリティの高い老眼鏡がそろっているので、「とりあえず老眼が欲しい」という場合に重宝します。いろいろなタイプを試して、自分にぴったりな老眼鏡を見つけてみてください。

100均の便利アイテムを他にもチェックしてみよう

100均で買える香典袋を紹介|香典のマナーや金額についても紹介!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均で買える香典袋を紹介|香典のマナーや金額についても紹介! | Lovely[ラブリー]
100均でも香典袋を売っているのをご存知ですか?ここでは100均の香典袋についてご紹介していきます。安く香典袋を手に入れられるのは嬉しいですよね。意外にも質が高く種類も豊富なんです。香典に関するマナーについても触れていますので、参考にしてくださいね。
100均の数珠7選|数珠の種類や数珠入れについてもご紹介!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均の数珠7選|数珠の種類や数珠入れについてもご紹介! | Lovely[ラブリー]
突然の不幸で数珠や数珠入れが手元にない場合、100均でどちらも購入することができます。100均ではどのような数珠が購入できるのか、また100均の数珠はマナー違反にならないのかなど気になりますよね。そんな100均の数珠について詳しく紹介します。
100均の祝儀袋・のし袋10選|ご贈答のマナーについても紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均の祝儀袋・のし袋10選|ご贈答のマナーについても紹介! | Lovely[ラブリー]
100均で購入できる祝儀袋・のし袋をまとめました。祝儀袋やのし袋を使うときのマナーについても紹介するので、参考にしてみてください。100均で購入できる祝儀袋・のし袋にはいろいろな種類があります。100均とは思えないクオリティの祝儀袋・のし袋を役立てましょう。
100均の線香&お香11選|線香立てや仏具も揃う! | Lovely[ラブリー]のイメージ
100均の線香&お香11選|線香立てや仏具も揃う! | Lovely[ラブリー]
色々なものが売っている100均ですが、実は仏具も販売しています。中でも線香は何種類もラインナップがある事はご存知ですか?今回は100均で購入できる線香やお香に併せて、線香立てに代用できる品もご紹介していきます。ぜひチェックしてみて下さい。
kon_w
ライター

kon_w

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely