中性的な女子の特徴13選!【メイク・ファッション・髪型】
中性的な女子の特徴を13選ご用意しました。これでモテる女子になれること間違いなしですよ。中性的な女子の特徴、そして中性的な女子になるためのメイク・ファッション・髪型なども次々とご紹介していきます。中性的といっても一言では語りつくせないものがありました。

目次
- 中性的な女子は男女からモテる⁈
- 男性に聞いてみた「中性的な女子ってどう?」
- 中性的な女子の特徴13選!
- 【中性的な女子の特徴】1.細身で華奢な体格
- 【中性的な女子の特徴】2.清潔感がある
- 【中性的な女子の特徴】3.凛々しく綺麗
- 【中性的な女子の特徴】4.行動が積極的
- 【中性的な女子の特徴】5.男女に対し差が無い態度
- 【中性的な女子の特徴】6.スポーツ全般に興味がある
- 【中性的な女子の特徴】7.性格がさっぱりしている
- 【中性的な女子の特徴】8.レディファーストな姿勢
- 【中性的な女子の特徴】9.頼れる存在
- 【中性的な女子の特徴】10.自立している
- 【中性的な女子の特徴】11.物怖じせず発言できる
- 【中性的な女子の特徴】12.空気が読める
- 【中性的な女子の特徴】13.男っぽいのにセクシー
- 中性的な女子になるための【メイク・ファッション・髪型】
- 【中性的な女子になるためのメイク】
- 【中性的な女子になるためのファッション】
- 【中性的な女子になるための髪型】
- 【まとめ】自立した女性は中性的に近づいていく⁈
中性的な女子は男女からモテる⁈
中性的な女子は、女子からも男子からもモテる存在ですよね。
中性的な女子と聞いてパッと思いつく印象は、
「男の子っぽい服装」
「さっぱりした口調」
「爽やかで凛とした雰囲気」
と、こんな感じでしょうか。


性別としては女性だけど、立ち振る舞いや行動が妙に男性っぽくて女々しくない人のことを中性的な女子と言います。
女性から絶大な人気を誇ることは明らかなのですが、男性からはどのようにみられているのでしょうね。
恋愛対象として見れるのか、それとも友人として受け入れるのか。
どんな風に捉えているのかちょっと気になりませんか?
と、言うわけで今回は、
(1)男性に聞いてみた中性的な女子の印象
(2)中性的な女子の特徴
(3)中性的な女子になるための方法
(4)自立した女性は中性的に近づいていく⁈
など、こんな感じでお話していきましょう。
魅力あふれる女性の特徴をじっくりご堪能下さいね♪
■関連記事:モテる女子の特徴を知りたい人はコチラもチェック♪
男性に聞いてみた「中性的な女子ってどう?」
女性の私からすれば、女性っぽくない中性的な女子って男性からすれば物足りなかったり、恋愛対象にはなりにくいのではないかなと思うんですが、どうなんでしょうね。
男性が感じる中性的な女子のイメージや印象を集めてみました。
アンケートの結果を見てみるとなんとも意外だったのが、男性からも中性的な女子は人気が高く、モテる存在だったということ。
その理由を聞いたら「なるほど納得」といった感じでしたけどね。
きっと参考になると思いますよ♪
女子力が高そうな子よりも断然話しかけやすい
女子力が高くキラキラしている女性には、なんだか物怖じして話せなくなってしまう男性も、中性的な女子には気軽に話かけやすいのだそう。
中性的な女子は、男性っぽい部分もあるけれどそれだけじゃない。なんというか、受容量が大きいというか、「男なんて」と、一方的に拒絶されない安心感があるんですって。
もちろん、中性的と言っても女性ですから話すとドキドキしたり、ハッとさせられることも多い。さらに、拒絶感を感じない点において、中性的な女子は女子力が高そうなキラキラ女子よりも魅力的だと語る男性が多かったのが印象的でした。


話の内容が理解しやすく楽しい
中性的な女子は、趣味の幅が広かったり、男性寄りの趣向を持っていることが多いですよね。その点において、男性からすれば会話のネタに困らなかったり、話題を探す時に「女性だから」という気を使う必要が最小限で済むのだとか。
中性的な女性は、行動力があったり物事をはっきり言う能力に長けている人が多いので、会話をしていても楽しく感じるんですって。
中性的な女子から「お前もそう思うだろ?なっ!」と軽く肩を叩かれて、ニコッと爽やかに笑顔を向けられた時、男性ながらドキッとして頬を染めちゃった人もいるほど。
中性的な女子のモテる要素、恐るべし!ですね♪


性格がさっぱりしているので一緒にいて疲れない
性別は女性でも、中性的な女子は性格がねちっこくないのが特徴ですよね。なので、男性からすれば一緒にいて居心地の良さを感じるらしいんです。
人に無関心なタイプもいれば、気配りの結果として相手を深く追求しなかったりと、中性的な女子にしかできない間合いがあって、それが男性にとってなんとも得難い空間に感じるそうです。
穏やかな優しさに包まれて、好きなことに集中できる。「いつまで私を放っておくつもり?」なんて、ジトッとした目で見られることもないわけですから、一つのことについ夢中になりがちな男性としては、ありがたいですよね。
露出もないし飾り気が無いのに何故か色っぽい
中性的な女子が普段着こなすファッションはシンプルで、女性をウリにするような露出はありませんし、キラキラやフワフワしていません。
機能性を重視したファッションを好むところや、豪華一点主義で一つのアイテムにはこだわりを見せても、あとは何でもいいなんてセンスを持つところなど、中性的な女子が全員そうというワケではありませんが、何かと男性気質なファッションセンスを持つ人が多いですよね。


そんな色気とまったく縁のない服装をしていても、中性的な女子は色っぽい、セクシーだと答える男性がとても多かったんです。
シンプルで飾り気がないファッションだからこそ、逆にそこにある「女性」が浮き彫りになるのでしょうか。
狙わない色気が、男性を余計にその気にさせてしまうようです。


女性特有のドロドロ感がなく透明感がある
中性的な女子のイメージとして、「透明感」を挙げる人がたくさんいました。
男性から見た中性的な女子は、女性のネチネチしつこいところや陰湿な部分が削ぎ落されて、ただ純粋で神秘的な雰囲気を漂わせている感じがするそうです。
女同士の醜い争いには参加せず飄々と生きている、あるいは、人に何と言われようとも気にも留めない強さがありそう。
悪口も言わないし、女性からも嫌われない素質を持った女性が、中性的な女子を透明なイメージに結び付けるのかもしれませんね。
■関連記事:ちなみに中性的な男性の特徴とは?知りたくなったらコチラを!
中性的な女子の特徴13選!
中性的な女子がモテるのは、十分に理解できました。
男性からの印象を見ても、なるほどと感心することばかりでしたよね。
モテる女子の特徴として、「中性的」という認識でよいのならば、ぜひその特徴を把握しておくべきです!
「お前は全然女っぽくないな」なんて言われている女子のみなさん、自信を取り戻す時がやってきましたよ。


【中性的な女子の特徴】1.細身で華奢な体格
中性的な女子の特徴として、まずは外見のお話をしましょう。基本的に身長は関係なく、小柄な人から高身長の女性まで中性的な女性はいらっしゃいますね。
そしてその女性のほとんどが、細身で華奢な体格をされています。


まぁ、いわゆる女性のシンボルである「バスト」や「ヒップ」にボリュームがなく、体脂肪が少ないタイプが多いですよね。
さらにスポーツ好きな女性も多いので、引き締まったボディを持つ人も多く存在します。
筋肉質だったり、細く薄っぺらい感じがする体格が、中性的な女性の特徴と捉えてよさそうです。
【中性的な女子の特徴】2.清潔感がある
中性的な女子の特徴として清潔感があることが挙げられます。モテる要素として男性でも女性でも「清潔感」は大切ですよね。
中性的な女子は「透明感」があるともよく言われるのですが、清潔感があってこその特徴だと言えそうです。
メイクもナチュラルメイクだし、髪型だって短髪だったりあまりゴテゴテしていない髪型が多いですものね。男性は女性の香水や化粧の匂いが苦手な人が多いんですが、中性的な女子から発せられる香りは石鹸やシャンプーの香り以上しない感じがするそうです。
そんな漂う香りさえも、中性的な女子の清潔感があるように感じる理由になっているのではないでしょうか。
【中性的な女子の特徴】3.凛々しく綺麗
中性的な女子は、凛々しい立ち振る舞い、そして容姿的に綺麗な女性が多い特徴があります。
全てを見据えるような冷たい視線であったり、
嫌味の無い自信ある態度であったり、
媚びる要素が全くない態度であったり。


凛々しい内面があるからこその滲みでる美しさなのか、容姿が綺麗だからこその精神的に満たされた特徴なのかはわかりませんが、中性的な女子にはある種の「完璧さ」を感じることがよくありますよね。
普通の女性に言われたら嫌味に受け取れるような内容も、中性的な女性に言われたらすんなり受け入れてしまった、なんて経験ありませんか?
【中性的な女子の特徴】4.行動が積極的
中性的な女子は、普通の女性よりもずっと行動力があり、物事に積極的にトライしていきます。
「でもでもだって~」とか言い訳を考える前に、さっさと判断し行動を起こしてしまう。
何と言っても決断力があるのでしょうね。
何も考えずに藪から棒に動き回るのではなく、ちゃんとした根拠がある行動をとる。だからこそ、人に信頼され安心感を与えられるのでしょう。


女性の本質は実に潔いもの。決断に迷い、ウジウジする性質は実は男性が持っている傾向が強いんです。
それは男性が理性が強く物事を熟考する性質があるからこそなのですが、中性的な女子は、「女性の感覚で物事を捉える特徴」と、「男性の理性を司る能力が長けている特徴」が、バランスよく発揮されているのかもしれませんね。
【中性的な女子の特徴】5.男女に対し差が無い態度
中性的な女子には、優れたバランス感覚があるように感じますよね。
実際に、男性の気持ちも女性の気持ちに精通しているためか、男女という性別に対し、差が無い態度で接してくることが多いでしょう。


中性的な女子は、男性の前だからといってモテる行動を取りだしたり、女性だけしかいないからといって急にだらしない恰好をしだしたり、誰かの悪口を言いだしたりはしません。
お願い事をされても同じ。誰に頼まれたかということが問題ではなく、自分にお願い事を叶えられるのかどうかがポイントになります。
人をえり好みせずに素直な態度で接することができるのは、一人の人間として自信がある証拠だと言えるでしょう。
【中性的な女子の特徴】6.スポーツ全般に興味がある
中性的な女子は、幼い頃から逞しく、体を動かすのが好きなタイプが多いですよね。
大体のスポーツに興味があり、男性並みに精通している人もいるのではないでしょうか。
なので、女子なら「サッカーわからなーい」「野球興味なーい」となるところを、「好き好き、今度一緒に観戦行こうよ」とか、「一緒にやらない?」なんて話にもなりやすいですよね。


男性からすれば、自分の興味があることで一緒になって楽しんでくれる女性は、とてもありがたい存在。会話のネタにも困ることはないし、相手の話も興味を持って聞ける。
爽やかにスポーツをする女子なんて、カッコいいに決まっています♪
【中性的な女子の特徴】7.性格がさっぱりしている
中性的な女子は、基本的に性格がさっぱりしています。
通常の女性のように、常にいつも誰かと一緒でなきゃ行動できないなんてこともないし、ウジウジいつまでも悩んでいることもありません。
相談はいつも持ちかけられる方で、自分から悩み相談や愚痴を聞いて欲しいなんて持ち掛けることはないでしょう。


だからといって、女性から悩み事を相談された場合、冷たくあしらうわけでもなく、親身になって話を聞いてあげることができます。
中性的な女子は、器が大きいというイメージと、さっぱり爽やかな性格をしているといった特徴がみられますよね。
【中性的な女子の特徴】8.レディファーストな姿勢
中性的な女子は、物事に対してガツガツとしていない余裕のスタイルを見せることが多くあります。
紳士的というか、女性が困っていたら親切に接して、問題を一緒に解決できるように面倒をみてくれるケースもありますよね。
男性よりもジェントルマン。女性だけど同性の女性に対して「譲る気持ち」を持っている。
こんな特徴が、中性的な女子にはみられるでしょう。
【中性的な女子の特徴】9.頼れる存在
中性的な女子は、頼れる存在である、姉後肌のタイプの人が多いという特徴があります。
性格はねちっこくなく、悩み事は親身になってくれる。周囲の人に対し分け隔てなく接し、信頼が厚い人。
つまりは頼れる存在ということになりますね。


物事に動じず、「とにかくやってみて壁にぶち当たれば次の手を考えればいい」というスタンスは、共に仕事をしたり行動する身としては、とても頼もしい存在となるでしょう。
やり始めたことは、中途半端にやり残したり、途中であきらめたりもしないので、安心して一緒に過ごすことができます。
【中性的な女子の特徴】10.自立している
中性的な女子は、精神的にも物質的にも自立している、あるいは自立を目指して努力している人が多いでしょう。
特に精神面で自立しており、誰にも迷惑をかけたくないとか、何かをアテにして物事を考えないという生き方を選びやすいです。


自分の内面に自信を持つためには、どうしても自立は必要な事柄ですよね。
中性的な女子はそれを身をもって知っているので、まずは自立することを目指そうとします。
誰かに依存することを望まぬ性質が、彼女たちの「強さの源」なのかもしれませんね。
【中性的な女子の特徴】11.物怖じせず発言できる
中性的な女子は、発言する時に人や場所を選びません。
それは、あちこちで辺りかまわず文句を言いまくるという意味ではなく、自分より立場が上の人と対面する時も、あるいは多くの人がいる場所でも、堂々と自分の言いたい事が言える精神力があることを意味しています。


「女性だから」とか「か弱い存在だから」という逃げ場を持たない中性的な女子は、あえて立ち向かう姿勢をみせる。そうすることで周囲から認められ、より大きな後ろ盾や大きな仕事を任せてもらえるようになるのを身をもって体験してきたのでしょうね。
【中性的な女子の特徴】12.空気が読める
中性的な女子は、男性っぽくはあっても繊細で空気が読める、あるいは気配りができる存在です。
戦うべき時には後ろを振り向きもせずに突進する。引くべき時には歯を食いしばってでも後退する。
その英断ができるのも「できる女」の証となるでしょう。
中性的な女子は、行動は積極的ですが、必要があると感じた時だけ動きます。相手の気持ちを汲み取ってあげられる優しさを持っている人も多くいますね。
【中性的な女子の特徴】13.男っぽいのにセクシー
中性的な女子は、何故かセクシーなんです。
女性からすれば、タカラジェンヌのような勇ましさと美しさを兼ね備えた中性的な女子を、「魅力的」に感じるのは当然だとわかります。
ですが、中性的な女子は男性からみてもセクシーなんですね。


普段は、ハキハキしている男性っぽい女性が不意に見せる女性らしい一面。これだけで世の男性陣をグッと惹きつける魅力になります。
メイクもしているのか、ノーメイクなのかわからない。ファッションも男らしいさっぱりとした服装ばかり。髪型だっていつもショートヘア。それなのに、何故か色気が…。物憂げに読書している中性的な女子をウットリと見つめてしまった経験があるのですが、あの色気は一体どこから発せられているのでしょうね。
中性的な女子になるための【メイク・ファッション・髪型】
さぁ、中性的な女子がいかにモテる女子かということを具体的にご理解いただけたと思いますので、これからは中性的な女性になるための方法をご紹介しましょう。
明らかに全てが女性っぽい人や性格がガサツ過ぎる人、中性を超えて男らし過ぎる人などは難しいかも。


ですが、平均的な女性や、体型がスリムだったり、私ってなんにも特徴がないのが特徴だから…なんて人は、これからお伝えするメイク方法、おすすめファッション、中性的な髪型などを心得るだけで、モテる雰囲気を手に入れられるかもしれません。
最初からムリムリなんてあきらめないで、「ちょっと試してみようかな」といった前向きな気持ちになることが、中性的な女子の持つ思考ですからね。
【中性的な女子になるためのメイク】
中性的な女子のメイクは、いわゆるナチュラルメイクか、逆に奇抜でミュージシャンか芸術的なメイクの2パターンに分かれます。
メイクにかけては女子力の高いみなさんの方が腕は上なのかもしれませんね。
ですが、中性的な女子は自分に似合う自然なメイクができる能力がありますよ。中性的な女子に見えるメイク方法を簡単にご紹介していきますね。


ナチュラルメイク
ナチュラルメイクの場合は、主にメイクの趣向としてスキンケアが中心にあります。「女性らしくみせる」とか、「モテるため」のメイクではなく、単純に「綺麗になるため」であったり、「際立たせるため」であるのがポイントですね。
眉毛…眉は意志を強くみせるために濃くハッキリさせる女性が多いです。元から眉毛が濃い人はしっかりと眉毛の形を整えて、眉毛が薄目の人は綺麗な眉ラインを描けるように練習しましょう。
目元…目元は目力が強い方が「男性っぽく」なります。アイラインを強調して目尻をハネさせてもクールに見えますね。つけまつ毛やマツエクもアリですが、あまり女性らしい演出は必要ありません。
口元…リップはカサカサやひび割れにならないようにしっかりと保湿。そうしてプルプルの唇にしておいて、色見は抑えていきましょう。特にグロスはない方がいいですね。テカテカのリップは欲情のサイン。ヌーディカラーの口紅なんかがオススメです。


パンクロック系クールメイク
クールな女性や、意志がハッキリしている女性、自己主張が高い女性ほど濃いメイクをする率は高くなります。
なので、中性的な女子だって意識が高い系の人や、戦う場面が多い女性などはハッキリしたメイクをしがち。
ここでは、趣味的要素が強いパンクロック系のクールメイクの仕方をご紹介しましょうね。
ちょうど良い動画がアップロードされていましたので、そちらをご覧ください。
きっと参考になりますよ♪
【中性的な女子になるためのファッション】
中性的な女子は基本的にファッションに関しては男性寄りの感性が強いかもしれません。
フリフリのレースやフワフワでピンクや赤の、可愛らしい服装は好まない人が多いですね。カラーで言えば、モノトーンや今流行りのグレージュ系のもの。自然にある色であったり、空や海の色が好きという女性も多いです。
スレンダーな女性や小柄でスリムな女性が男性ファッションに身を包むと、とてもお洒落ですよね。
特に高身長でモデルの用な体型の女性が男性的なファッションを取り入れると様になるものです。


中性的な女子に見えやすいファッション傾向
基本的に中性的な女子に見えやすいファッションは、
(1)パンツスタイルが多い
(2)ゆるふわ系は着ない
(3)機能性を重視する
(4)飾り気がなくシンプルなデザイン
(5)露出は少ない
などの特徴を取り入れましょう。


ファッションはすでにジェンダーレス!
ジェンダーレスな雰囲気のファッションは、ここ数年人気が高いですね。これからもこの風潮は続いていきそうです。
男性が女性のファッションを取り入れたり、女性が男性のファッションを着こなしたりするのも当たり前の感覚になってきましたよね。
女子がメンズ服を着ても、とてもお洒落。気軽に男性服の小さなサイズを購入しさらりと着こなすと、中性的な印象とモテる雰囲気を与えることができます。


【中性的な女子になるための髪型】
中性的な性格を持つ女子の場合は、どんな髪型をしていても中性的な雰囲気を身に纏えますが、意図的に中性的な雰囲気になりたい場合は、まちがいなくショートヘアを選びましょう。
特に、通常の女性があまりしないような「刈り上げ」を取り入れた髪型は、グッと男性っぽさを印象付けられます。


髪型を短めにして無造作な感じにしたり、髪の長さ自体はロングでも背中で一つにシンプルにまとめるだけの髪型は、ある種の男らしさ、あるいは中性的なイメージを人に与えることができます。
その他にどんな髪型が中性っぽい雰囲気になるのかをご紹介しましょう。自分の顔の形やスタイルに似合うものをチョイスしてみてくださいね。


【中性的な髪型】ウルフカット
男性にも根強い人気のウルフカット。
女性の場合は髪を長めに残すスタイルが多いでしょうか。中性的な髪型を意識するなら、男性ぐらいの短めのウルフカットに挑戦してみましょう。
ウルフカットとは、髪上部には丸みを持たせ基本の形はマッシュルームヘアと似ています。レイヤーを入れ、襟足にかなりの動きが出るヘアスタイルですね。
【中性的な髪型】ツーブロック
ツーブロックのヘアスタイルは、イケメンだったりファッションにも興味がある男性なら、一度はやってみたことがあるほどメジャーなモテる髪型です。
トップの髪の長さは十分に残し、サイドや襟足の部分は短く刈り上げたヘアスタイルですね。
女性が刈り上げ部分を強調した髪型にするのは、結構勇気が必要ですがやってみると先鋭的であったり、美容師さんのような雰囲気を手に入れることができますよ。
【中性的な髪型】オールバック
オールバックと言えば、説明が必要ないほどオーソドックスなヘアスタイルですね。
伸ばした前髪を分け目を作らずに全部後ろへすきあげる髪型です。ツーブロックのヘアスタイルや、ショートボブなどの髪型でも気分次第でオールバックにすることができますよ。


【中性的な髪型】ショートボブ
ショートボブはユニセックスなヘアスタイルです。
男性風にするなら襟足は刈り上げて、サイドやトップの髪の毛も短めにするのがお約束。
ただ、前髪は少し長めにすると色っぽく仕上げることができそうですね。前髪をパッツンにしてしまうと、幼い顔付きになりやすく、女性らしさをアピールしてしまいがちなので注意しましょう。
【中性的な髪型】マッシュショート
マッシュルームヘアのショートも、ユニセックスなヘアスタイルですね。
全体的に重めのヘアスタイルですが、ヘアカラーに特徴をつけたり、前髪をアシメトリーにするなど個性を与えやすい髪型になります。
性別関係なしに、個性的な人やサブカルなことに関心がある人に好まれやすいヘアスタイルですね。


■関連記事:もっと詳しく中性的な髪型を知りたい人はコチラが参考に♪
【まとめ】自立した女性は中性的に近づいていく⁈
中性的な女子の魅力や特徴、そして中性的な女子に見える工夫などについてご紹介してきました。
いかがでしたか?
中性的な女子の特徴を調べてみると、その内面がとてもしっかりとしていて、人に頼らない、でも人にはとても親切。頼り甲斐があり、一緒にいて居心地が良い空間を作ってくれる人という印象が残りました。


とても素晴らしい人格者ですよね。モテるのも当たり前だと思ってしまいます。
人として成熟しているからこその余裕というか、洗練されたセンスを感じさせられました。
つまりは、人として、女として自立してこそ、中性的に近づいていけるのかなと思います。


中性的な人とは、男性でも女性でもない存在。
人間として、とてもバランスのとれた完成形を感じさせる人達ですよね。
もしも、あなたが中性的な人になりたいとお考えでしたら、まずは見た目を。そして、人としての自立を目指してみて下さい。そうすることで、きっと中性的でモテる女子に成れると思いますよ。
あなたの素敵な人生を応援しています♪

