記事の目次
- 1.【うざい人】周りにいる!こんなうざい人
- 2.【うざい人】①人の噂ばかりする人
- 3.【うざい人】②人の話にすぐ首を突っ込んでくる人
- 4.【うざい人】③人の揚げ足取り
- 5.【うざい人】④悪口に同意を求める人
- 6.【うざい人】⑤モテないアピールをする人
- 7.【うざい人】⑥「できない」と言って構ってもらいたがる人
- 8.【うざい人】⑦「できる」アピールをする人
- 9.【うざい人】⑧いじりを可愛がりだと思っている人
- 10.【うざい人】⑨仕切りたがる人
- 11.【うざい人】⑩立候補したいのに推薦されるのを待つ人
- 12.【うざい人】⑪価値観を押し付ける人
- 13.【うざい人】⑫話の大半が自慢話
- 14.【うざい人】⑬すぐにひがむ人
- 15.【うざい人】⑭悲観的な人
- 16.【うざい人】⑮自分をイケてると勘違いしている人
- 17.【うざい人】⑯知ったかぶりの人
- 18.【うざい人】⑰被害者意識が強い人
- 19.【うざい人】⑱人の話は聞かない
- 20.【うざい人】⑲人の不幸話を嬉しそうにする
- 21.【うざい人】⑳人のプライベートの事を聞いてくる
- 22.【うざい人】㉑かまってちゃん
- 23.【うざい人】㉒自分のことは棚にあげる
- 24.【うざい人】㉓忙しいアピール
- 25.【うざい人】㉔意味のないLINEスタンプの乱用
- 26.【うざい人】㉕陰口をたたく張本人なのに笑顔で話しかけてくる
- 27.まとめ
こういう人との付き合い方は距離を置くか、ズバッと
「自分の事棚に上げて何言ってるの?」と不快感をあらわにしましょう。
意思表示をハッキリすることで、あなたにお説教じみたことをするのはやめるでしょう。
【うざい人】㉓忙しいアピール
忙しいアピールをするうざい人もいますね。
「もう、○○さんにあれを頼まれて」
「週末は食事に誘われたんだけど、予定がもう入ってたんだよね」
なんて。聞いてませんけど?
これも一種の承認欲求です。私は周りから必要とされている人間だとアピールしているのです。
対処法
それならわざと誘ってあげましょう。
「え、忙しいんですね。みんなで飲み会しようと計画してるんですけど、残念」
と誘っておきながら、最初から来ない方向で話をまとめている策士ですね。
本当に忙しければ「また誘って!」となるでしょうが、ただの忙しいアピールの人ならここでちょっと焦るはず。
お灸をすえるのも正しい付き合い方です。
【うざい人】㉔意味のないLINEスタンプの乱用
自分が暇だからって、LINEをいっぱい送ってくる人は迷惑です。
特に「あなたは楽しいかもしれないけどね!」とイラっとするのは意味のないスタンプの乱用。
忙しい中、スマホチェックするとLINEの未読が50件。
え?と思って開いてみるとただスタンプの羅列...これではイライラするのも理解できます。
特に仕事中の職場ならなおさら。
対処法
こんなLINEは既読無視で対応しましょう。
もしくは未読無視でもアリ。
無視しているとさすがに「あ、ちょっとイラっとされてるのかも」と相手も気づきます。
【うざい人】㉕陰口をたたく張本人なのに笑顔で話しかけてくる
うざい人の最後は二面性のある人です。
日頃あなたの陰口をたたいているのに、あなたと話す機会があるとニコニコ笑顔で話しかけてくる。
そんな人とは付き合い方も遠慮したいですよね。
対処法
こういうタイプの人はLINEで裏アカをつくっていたり、グループLINEでこっそりもう一つ誰かを仲間はずれにしたグループを作っていて欠席裁判のような事をよくします。
性格ですからめったなことがない限り直ることはないでしょう。
こんな人の場合は距離をとるしかありません。