2019年04月22日Mon,
— The blight brisk 6 (@victory_6_g) April 22, 2019
今日は花言葉をご紹介。
[ムシトリナデシコ]という初夏の花らしい。
意味はですね、「罠」「未練」
花言葉の「罠」は、粘液に虫が捕らえられることに由来します。
赤いムシトリナデシコの「青春の恋」は罠にかかることを、白いムシトリナデシコの「裏切り」なんですって。 pic.twitter.com/XCRzkpRZFZ
ムシトリナデシコはヨーロッパ南部を原産としていて、5月~6月に開花時期を迎えます。ピンク・赤・白の花を咲かせ、花の粘着部分で小さな虫を捕まえることがあります。しかし消化吸収をしないので、食虫植物ではありません。
白いムシトリナデシコの花言葉は「裏切り」です。花の性質のように虫を捕らえるとことに由来していると考えられています。また白色には「純潔」というイメージがありますが、このイメージ通りではないところにも由来しています。
33 サフラン:過度をつつしめ
皆さん、おはようございます:smiley:
— 崎山泰成 (@sakkymusic) October 8, 2019
画像は季節の花、サフランです:thumbsup:
明るい1日をお過し下さい:exclamation:️ pic.twitter.com/SWBve7Of5U
サフランは地中海沿岸や小アジアを原産としていて、10月~11月に開花時期を迎えます。紫色の花を咲かせ、古くから香りを付ける香辛料としても利用されてきました。
サフランの花言葉は「過度をつつしめ」です。古代ヨーロッパではサフランの香りには、酒の酔いを醒ます効果があると考えられていました。他にも「濫用するな」という花言葉があるように、酒乱の戒めとしてこの花言葉が付けられたと考えれます。
34 スイセン:うぬぼれ
こんにちはー:blush:
— てんてん:revolving_hearts: (@tenten1riku720) May 18, 2020
昨日のほしみ緑地には水仙もあり、殆ど終わりなんですがいくつか咲いてました。2,3枚目はミニ水仙です:heart:️
いつもありがとうございます。今週も宜しくお願いします🥰#TLを花でいっぱいにしよう #花 #スイセン #ファインダー越しの私の世界 #北海道 pic.twitter.com/IU1XOIutBi
スイセンはスペイン・ポルトガル・地球海沿岸・北アフリカを原産としていて、12月~4月に開花時期を迎えます。黄・白色の花を咲かせますが、スイセンは全草有毒です。特に鱗茎にリコリンなどの毒性分を多く持っています。
スイセンの花言葉は「うぬぼれ」です。花言葉はナルキッソスという美少年の寓話に由来しています。水鏡に映った自分の姿に恋をしたナルキッソスは、自分の恋を叶えることが出来ずに憔悴して死んでしまいました。
ナルキッソスの身体は水辺でうつむくスイセンに変わりました。この寓話から派生して花言葉が付けられたと考えられています。
35 赤いシクラメン:嫉妬
おはようございます:blush:
— 香織(いいね:sparkling_heart:等不具合中です) (@4i39zweUTq65QEt) October 21, 2019
10月22日(火)
今朝はすごく寒くて目覚めました🥶
今日はそんな季節の花、シクラメンです。赤いシクラメンの花言葉は嫉妬:leaves:
確かに情熱の赤い薔薇とは違い、内に秘めた何かを抑えていると表せばしっくりきますが、その儚い激しさが美しい花🥀
皆様も良い1日でありますように:four_leaf_clover: pic.twitter.com/kDPMVBVxYz
シクラメンは地中海沿岸を原産としていて、10月~4月に開花時期を迎えます。赤・ピンク・白・青・紫・黄・オレンジと様々な色の花を咲かせます。
花の色によって花言葉が変わりますが、赤色のシクラメンの花言葉は「嫉妬」です。反り返った花びらが炎を連想させ、これが燃え上がる嫉妬心と関連付けれたことに由来しています。
またシクラメンの名前から「死」と「苦」を連想することから、お見舞いのお花としても避けるべきと考えられています。
花を贈るときは花言葉をしっかりチェック!
今回は怖い意味の花言葉を持つ35の花を紹介しました。贈った相手に誤解をされないために、花を贈るときはその花の意味や花言葉をしっかりとチェックしてから贈りましょう。
大切な人の笑顔のために、お花を選ぶ際は是非参考にしてください。