記事の目次
- 1.女性は肝が据わっているキャラクターに憧れる!
- 2.肝が据わっている人の心理と特徴① 他人に寛容で優しい
- 3.優しさで肝が据わる人の心理
- 4.肝が据わっている人の心理と特徴② 度胸があって物怖じしない
- 5.度胸のあって肝が据わる人の心理
- 6.肝が据わっている人の心理と特徴③ 自信に溢れる
- 7.自信に溢れて肝が据わる人の心理
- 8.肝が据わっている人の心理と特徴④ 視野が広い
- 9.視野が広がることで肝が据わる人の心理
- 10.肝が据わっている人の心理と特徴⑤ 人生の経験値が高い
- 11.経験によって肝が据わる人の心理
- 12.肝が据わっている人の心理と特徴⑥ ネガティブにならない
- 13.ネガティブにならないことによって肝が据わる人の心理
- 14.肝が据わっている人の心理と特徴⑦ 落ち着いついた態度
- 15.落ち着くことで肝が据わる人の心理
- 16.肝が据わる方法で、わたしも肝が据わっている人になりたい!
- 17.肝が据わる方法① 肝が据わっている人は本を読む
- 18.肝が据わる方法② 肝が据わっている人は攻めた服を着る
- 19.肝が据わる方法③ 肝が据わっている人は一駅を乗り越す
- 20.肝が据わると世界が変わる!
肝が据わる方法② 肝が据わっている人は攻めた服を着る
肝が据わるために攻めた服を着ること、形から入るということは実はきわめて効果的な方法といえます。
何しろ気持ちの問題が最初にくることですから、もしも自分が肝が据わった人だと信じることが出来れば、目の前の課題にどんどんチャレンジしていくことが出来ます。
それが結果的に自分自身の経験となって本当の肝の据わった人に近づいていくことになるのです。
でも、職場や学校であまり派手な格好はちょっと・・・・・・。という時は下着から変えてみる方法があります。
人生の大先輩、肝の据わったおばあちゃんたちに赤い下着は巣鴨で大人気ですから。
肝が据わる方法③ 肝が据わっている人は一駅を乗り越す
「一駅乗り越すことにどんな意味が?」
意味が分からないように思えますが、意味が分からないような事をあえてやってみるのも肝を据える方法の一つなのです。
それに、意味が分からないことをやってみるという事は、他人の考えやよく知らない物事に対して寛容な気持ちを育てます。
時には自分の理解を越えたことに対して心を開いてみることが大事なのです。
遅刻で怒られるのは不味いので、帰りの電車がおすすめです。
フラッと立ち寄った見知らぬ駅で、普段とは違う経験を積めば肝も据わるはずです。
肝が据わると世界が変わる!
いかがでしたでしょうか? 「肝が据わっている人の特徴7選!肝が据わる方法とは?【必見】」
わたしも肝の据わった人になるために、ぜひ形から入ってハイヒールとミニスカートで江角マキコさんの様にかっこよく駅を歩いてみようと思いっています。
でも、私の場合はダイエットが先か・・・・・・?