記事の目次
- 1.産後のママの抜け毛予防や対策について知っておこう
- 2.【産後の抜け毛】1 原因はひとつだけではなかった
- 3.【産後の抜け毛】2 いつからいつまで続くか不安な方へ
- 4.【産後の抜け毛】3 毎日のシャンプーで抜け毛を予防しよう
- 5.【産後の抜け毛】4 食事で予防と対策
- 6.【産後の抜け毛】5 睡眠不足に注意
- 7.【産後の抜け毛】6 紫外線対策をしよう
- 8.【産後の抜け毛】7 ストレッチで予防改善しよう
- 9.【産後の抜け毛】8 頭頂部と前髪の薄い部分の悩み髪型でカバー
- 10.【産後の抜け毛】9 ストレスを軽減
- 11.【産後の抜け毛】10 育毛剤を選ぶときは
- 12.【産後の抜け毛】11 ヘッドスパは家庭でもできる
- 13.【産後の抜け毛】12 ヘアカラーやパーマについて
- 14.【女性ホルモンを増やす】1 食事が鍵になります
- 15.【女性ホルモンを増やす】2 冷えを予防する
- 16.最後に
ほかにも、ビタミンB6は代謝を活発にしてバランスを整えてくれます。
ビタミンB6の配合量が多い食品は、かつおやまぐろです。
女性ホルモンの働きを逆に悪くする食品は、インスタント食品や塩分が多い食品です。
インスタント食品は、添加物が多くミネラルを奪います。
塩分が多い食品は、むくみになりやすく自律神経の働きを悪くするので避けましょう。
【女性ホルモンを増やす】2 冷えを予防する
体が冷えて血液の循環が悪くなると、卵巣の働きが悪くなり女性ホルモンが減ってしまいます。
女性ホルモンを増やすことで、卵巣の働きが正常になり抜け毛が予防できます。
冷えを予防するには、筋肉の役割が重要なポイントです。
血液は心臓から全身に送り出されていますが、血液の循環が悪いと下半身には届きません。
下半身を温めるために、簡単にできるのがふくらはぎのマッサージです。
いつまで続くか心配な冷え性の体を、ぽかぽかさせて基礎体温を上げてくれます。
マッサージは、足首から上の方向で力を入れすぎないようにやさしくやってみましょう。
最後に
ここでは産後のママの抜け毛予防対策の情報をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
ジャンプーのケアや育毛剤の情報も大切ですが、毎日の食事や睡眠に注意することがポイントだとわかっていただけたと思います。
ヘアーカラーやパーマのこと、カバーできる髪型についてもお話ししました。
今日からすぐに実践できることばかりなので、ぜひ試してみて健康な髪を作ってくださいね。
赤ちゃんのお世話でストレスが溜まることが多い時期ですが、少しでもリラックスできるように応援しています。