記事の目次
- 1.不幸自慢をする人っていったい何なの?!
- 2.不幸自慢をする人の心理や特徴とは?
- 3.不幸自慢をする人の心理・特徴①相手の気を引きたい
- 4.不幸自慢をする人の心理・特徴②注目を浴びたい
- 5.不幸自慢をする人の心理・特徴③素晴らしい人だと認められたい
- 6.不幸自慢をする人の心理・特徴④寂しい
- 7.不幸自慢をする人の心理・特徴⑤不幸な自分に酔っている
- 8.不幸自慢をする人の心理・特徴⑥話を自分中心にしたい
- 9.不幸自慢をする人の心理・特徴⑦実は幸せな自慢をしている
- 10.不幸自慢をする人は自己アピールが非常に強い!
- 11.不幸自慢への対処方法は?!
- 12.不幸自慢への対処方法①適当に聞き流す
- 13.不幸自慢への対処方法②明らかに興味がない態度を取る
- 14.不幸自慢への対処方法③不幸自慢はやめた方がいいと伝える
- 15.不幸自慢話はうざい!反面教師で自分は気を付けよう!
そうなってくると、損をするのはその不幸自慢をしている本人ですよね。
本当に仲が良くて、何でもいえる間柄であるほどの友人であれば、相手の人が周りから嫌われるのを防ぐためにあえて厳しくても「そういう話はあんまり周りにしない方がいいよ」「努力は陰ながらするもんだよ」とはっきり言ってあげるのがいいでしょう。
本当は、誰もがこう言えればいいのですが、信頼関係ができている人でないといわれた方もなかなか素直に受け入れにくいものです。
もし不幸自慢をしてくる相手が、自分の親しい友人なのであれば、はっきりと伝えるのがかなりダイレクトで効果的です。
不幸自慢話はうざい!反面教師で自分は気を付けよう!
いかがでしたか?
不幸自慢の人への対処方法について紹介させていただきました。
紹介した対処方法の中で、実践できそうなものはありましたでしょうか?
これらの対処方法全てをいきなり実践するのは難しくても、1つの対処方法だけでもいいので是非実践してみてください。
また、不幸自慢の話って他人からしたら対処方法を考えられてしまうほどうざい話題だということが分っていただけたでしょうか?
もし、ご自身が不幸自慢をしているかもしれない…と言う心当たりがある場合は、不幸自慢の話を出来るだけしないように注意しましょうね。